白十字 本館の魅力
2025-10-22 08:31:17

岡山の新たな文化発信地、白十字 本館の魅力を徹底解説!

岡山の新たな文化発信地、白十字 本館がリニューアルオープン!



2023年10月31日、岡山市に新しい文化が誕生します。白十字がリニューアルオープンする「白十字 本館」。かねてより岡山で親しまれてきた白十字に、新たに加わるのはコーヒーブランド「HAKUYA COFFEE」と和菓子の新ブランド「とらんじっと(TRANSIT)」の2つです。

白十字 本館の新たな挑戦



白十字は1957年に設立され、68年の歴史を持つ岡山の名門です。リニューアルでは、これまでのショップに加え、「HAKUYA COFFEE」と「とらんじっと」の2つの新たなブランドが強力にバックアップ。新しい店舗のコンセプトは「こどもたちの成長を温かく見守る安らぎの場所」。未来を担う子どもたちに、無邪気な笑顔を提供するための幸せの工房として生まれ変わりました。訪れるたびに新しい思い出が生まれるような温かい空間を目指しています。

HAKUYA COFFEEの魅力



「HAKUYA COFFEE」では、本格的なコーヒーが楽しめるだけでなく、手作りのバターケーキや季節のワッフルサンドイッチなど、こだわりのメニューが揃います。特に、バターケーキは作りたてをカットして提供されるため、フレッシュな美味しさを堪能できます。ここでしか味わえない特別なワッフル生地のサンドイッチも人気です。

店内のデザインは、ギリシャ神話の太陽神ヘリオスをモチーフにしたロゴが印象的で、訪れる誰もが安らぎを感じられる空間となっています。「Meet me in HAKUYA COFFEE」というメッセージが、まるで再会を約束するかのようです。

とらんじっと(TRANSIT)で味わう新しい和菓子の世界



新ブランド「とらんじっと」は、白十字の理念を具現化する形で誕生しました。このブランド名は創業者・二木寅二の名前に由来し、人々をつなぐ和菓子の可能性を秘めています。「輪菓子屋とらんじっと」が提供するバームクーヘンは、岡山県産小麦「ふくほのか」を使用し、香り高いしっとりとした食感が魅力。素材と心を込めてつくられたお菓子は、まるで上質な卵料理のような滑らかな口どけを感じさせます。

オープン記念キャンペーン



リニューアルオープンの記念として、10月31日(金)から11月3日(月)にかけて、1,500円(税込)以上お買い上げの方に岡山出身の現代美術作家・平子雄一監修のコラボクッキーをプレゼント!特別な味わいのクッキーをぜひお楽しみください。

まとめ



白十字 本館は、地域の人々が集い、思い出をつくる場所として生まれ変わります。新しいブランドたちとともに、世代を超えて皆で楽しめる「幸せの工房」としての役割を果たしていくだけでなく、岡山の新たな文化を発信していくことでしょう。ぜひ、訪れてみてください。また新たな発見が待っているかもしれません。これからの白十字にぜひご期待ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 白十字 HAKUYA COFFEE とらんじっと

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。