『トロン:アレス』
2025-09-18 17:47:23

ディズニー最新作『トロン:アレス』が渋谷のメタバースを侵食!

ディズニーが送り出す新しい映像体験



ディズニーの新作映画『トロン:アレス』が2025年10月10日に劇場公開されるのを控え、特製のバーチャル空間「VR Shibuya」が登場することをご存じでしょうか?

この体験は、2025年9月19日から10月31日までの期間限定で一般公開されます。『トロン:アレス』の世界観を駆使したこのメタバース空間では、実際に自分が映画の一部になったかのような臨場感を楽しむことができます。

メタバースで体感する映画の世界


『トロン:アレス』は、AIプログラムが現実世界を侵食するという新しいストーリーラインを持ち、視覚的に優れた映像で展開されます。今回の「VR Shibuya」では、赤い光が走る街並みや、AIに支配された渋谷の様子をリアルに再現。映画を観る前から、この世界に浸り込むことができるのが最大の魅力です。さらに、渋谷の街中では、ライトサイクルと呼ばれるバイク型乗り物に乗って、映画の中心的なアクションシーンを体感することも可能です。

ディスクバトルを楽しもう!


今回のVR体験では、「トロン」シリーズの象徴的なディスクバトルを仲間と共に楽しむことができます。映画さながらの迫力を感じ、友人や他のプレイヤーと競い合うことで、きっと熱いバトルが繰り広げられることでしょう。

フォトコンテストでトロングッズをゲット!


さらに、「VR Shibuya」内には撮影スポットもたくさんあり、映画のポスターを模した写真を撮影することができるエリアも設けられています。あなたの素敵な写真をX(旧Twitter)に「#トロンVRフォトコンテスト」と共に投稿すると、トロングッズがもらえるチャンスがあります。この楽しみ方によって、バーチャル空間内での思い出をさらに特別なものにできます。

フォトコンテスト参加方法


1. ディズニー・スタジオとVirtual Marketの公式アカウントをフォロー
2. 撮影した写真をハッシュタグ「#トロンVRフォトコンテスト」と共に投稿

受賞者の発表は11月中旬を予定しており、トロングッズのプレゼントも待っていますので、ぜひご参加ください!

新たな映像革命への挑戦


『トロン:アレス』は、AI兵士アレスの誕生や、彼の目的や動きに焦点を当てたストーリー展開も魅力の一つです。映画の中で、現実世界に興味を持ったAIがどう変わっていくのか、その過程が観客を引き込むでしょう。また、この映画が持つ革新性は、過去の名作『トロン』の影響を受けたものだと言えます。ジョン・ラセターが「『トロン』がなければ『トイ・ストーリー』は生まれなかった」と語ったように、この新作も映画界に新たな風を吹き込むことに期待が高まります。

まとめ


『トロン:アレス』によって、私たちはバーチャル空間で映画の一部となる新しい体験ができる機会が得られました。特に渋谷でのこの企画は、AIがもたらす未来をより生き生きと感じられる場となることでしょう。映画が公開される前に、ぜひ「VR Shibuya」を体験し、映画の世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか? その経験は、きっとあなたの心に深く刻まれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ディズニー トロン:アレス VR Shibuya

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。