鳥貴族1号店復活
2025-05-01 15:47:20

鳥貴族が創業の地に1号店復活 40周年特別イベント

鳥貴族が40周年を迎えて1号店を復活



2025年5月1日、焼鳥屋「鳥貴族」の創業40周年を祝って、1985年に誕生した1号店が限定再オープンします。場所は東大阪市の俊徳店。再オープンに際して、当時のメニューや内装が忠実に再現され、訪れた方々を過去へといざないます。このイベントは10月31日までの期間限定です。

創業当時の雰囲気を体験



当時の味を甦らせるため、特にオススメなのは「鳥平焼」と「鳥チーズ焼」。シンプルながらも印象的な味わいで、創業当時から親しまれてきました。さらに、オリジナルの「ホイス」も復活し、懐かしの酎ハイを楽しむことができます。これは、特に一子相伝の製法で作られた貴重な焼酎ハイボールの素です。

店内は1985年のまま



内外観は、当時デザインされた「鳥貴族」の看板を使用し、従来の狭い空間を演出。まるでタイムスリップしたかのような不思議な体験が味わえます。大倉社長が手書きしたPOPも再現されており、当時の想いを感じることができるでしょう。

鳥貴族記念館も併設



さらに、2階には「鳥貴族記念館」が併設されます。ここでは企業の歴史や創業の精神が紹介され、年表や歴代のメニューなど貴重な展示が行われます。6月からのオープンが予定されており、訪れる度に新たな発見があるかもしれません。

俊徳店の概要


  • - 店舗名: 鳥貴族 俊徳店
  • - 所在地: 大阪府東大阪市永和一丁目26-22
  • - 交通アクセス: JR俊徳道駅 徒歩3分
  • - 営業時間: 17時~22時
  • - 座席数: テーブル席14席、カウンター席13席
  • - オープン期間: 2025年5月1日(木)~10月31日(金)

特別な思いを込めて



創業者であり、株式会社エターナルホスピタリティグループのCEOである大倉忠司さんは、この俊徳店に特別な思いを抱いています。彼は、鳥貴族が小さな店舗から数多くの店舗を展開するまでに至った過程を振り返り、今回の復活を心から喜んでいると語っています。

まとめ



鳥貴族の復活オープンは、ただの再現ではなく、創業当時の情熱を再び味わうことができる貴重な機会です。ぜひ足を運んでみて、40年前の「焼鳥屋」としての魅力を体験してみてください。鳥貴族は今も、多くの人々の心を掴む存在です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 鳥貴族 俊徳店 記念館

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。