三井住友カードが新たなポイント還元サービスを開始!
三井住友カード株式会社は、2025年9月16日(火)より、特定の飲食店でモバイルオーダーを利用すると、Vポイントが最大20%還元されるサービスを開始します。これは、食事や飲み物を手軽にスマートフォンで注文し、その支払い時にポイントが還元されるという新しい試みです。
モバイルオーダーのポイント還元とは?
この新サービスでは、対象の飲食店において、モバイルオーダー決済を利用することで、200円(税込)につき、通常ポイントを含む7%から20%のVポイントが還元されます。具体的に対象店舗には、マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキーフライドチキン、吉野家、すき家、そしてスターバックスなどが名前を挙げられています。
ただし、モスバーガーやケンタッキーでは、自社の配達サービスを経由したものは対象外となるので、注意が必要です。また、Olive LOUNGE内のスターバックスでは、タッチ決済を利用すれば10%の還元が受けられます。
キャンペーンでさらにお得に!
モバイルオーダーを利用する際には、期間限定のキャンペーンもあるので見逃せません。「モバイルオーダー7%還元リリース記念」キャンペーンが、2025年10月1日から10月31日までの期間で実施され、対象店舗で250円(税込)以上のモバイルオーダーを利用すると抽選で1,000名に5,000円相当のVポイントがプレゼントされるチャンスがあります。
さらに、2025年10月7日以降に利用した場合は当選確率が10倍になるという特典も用意されています。こうしたキャンペーンによって、より多くのお得を享受できる機会が提供されます。
ポイントサービスの見直しについて
また、三井住友カードは2025年12月1日からにポイントサービスの還元率の見直しを実施します。対象のコンビニや飲食店での還元率を最大7%に設定し、家族ポイントやVポイントアッププログラムの見直しも行われます。これにより、利用者はよりお得にポイントを獲得できる環境が整えられます。
これらの新しい取り組みやサービスの改定により、今後の三井住友カードの利用が一層魅力的なものになりそうです。スマートフォンの普及も相まって、利便性が高くお得なお買い物体験を楽しむことができるでしょう。
さらに詳細な情報は、三井住友カードの公式サイトが提供している各種サービスページから確認することができます。これを機に、新しいポイント制度や飲食店でのモバイルオーダーを取り入れて、お得な日常生活を始めてみてはいかがでしょうか。楽しみながら、賢くポイントを貯めていきましょう!