原宿でのIttaherlポップアップイベント
インドネシア発のフットウェアブランド「Ittaherl」(イッタハール)が、東京・原宿にて4月25日から29日まで期間限定のポップアップショップをオープンしました。Ittaherlは、ディズニーやハリーポッターなどの公式ライセンス商品を扱うことで知られ、特に女性向けのデザインに特化しています。
Ittaherlの魅力
Ittaherlは、2012年に設立されたブランドで、創業者のAnitaと妹のHerlの名前に由来しています。ブランドのモットーは「おしゃれ且つ疲れない女性のための靴作り」。これにより、無理なくデザイン性を兼ね備えた靴が提供されています。加えて、全ての靴は手作業によって作られ、インドネシアの技術者たちが誇る熟練の技術で仕上げられています。
さらに、Ittaherlは社会貢献にも取り組んでおり、特に恵まれない環境にいるシングルマザーや他の女性たちを積極的に雇用しています。全社員の85%が女性で構成されており「すべての女性にチャンスを」という理念のもと、多様な価値観を尊重しています。
ポップアップの特別な体験
今回のポップアップイベントは、日本における二度目の開開催であり、昨年の成功を受けてのものです。特に注目して欲しいのは、20名の国内外のインフルエンサーを招待した特別なプレゼンテーションが行われたことです。新しいコレクションが紹介され、実際に商品を手に取ってみることができる貴重なチャンスとして、多くのお客様に喜ばれています。
展示されているコレクションには「Disney Fantasia」、「Cherry Series」、「Winnie The Pooh」、「Yule Ball Harry Potter」、「Katnis Marry Me」など多彩なラインナップが揃っており、各キャラクターへの愛が込められたデザインが特徴です。特に、ディズニーやハリーポッターのコラボ商品はファンたちにとっては必見のアイテムです。
デザインのこだわり
Ittaherlのフットウェアは、デザイナーが映画やキャラクターの魅力を徹底的に研究し、細部にまでこだわったデザインが組み込まれています。例えば、ハリーポッターコレクションには「ホグワーツからの手紙」が同封されたポーチが付いており、購入者はまるで入学試験を受けるかのような特別体験ができます。このような遊び心あふれる工夫によって、Ittaherlは他ブランドとは一線を画す存在となっています。
商品購入の注意点
ポップアップショップは、原宿にあるインドネシアのコーヒー豆を扱うカフェ「Kopi Kalyan」の店舗内で開催中で、毎日10:00〜20:00の時間帯で営業しています。オーナーのAnitaが在廊中のみ商品の購入が可能ですので、ファンの皆さんはぜひこの機会をお見逃しなく。
Ittaherlのインスタグラムやウェブサイトでは、さらなる詳細や最新情報が更新されています。特に日本国内で実際に商品を見比べながらショッピングができるのは、今回のポップアップイベントならではの特典です。新しいフットウェアとの出会いを楽しみに、ぜひお越しください!
公式ウェブサイトはこちら