カスタマーハラスメント対策セミナー開催のお知らせ
2023年6月11日、カスタマーハラスメント(カスハラ)への対応を強化するための法律改正が行われました。この法律改正に伴い、企業においてはカスハラへの対策が求められる時代が到来しました。そこで、岡山市では企業の経営者や労務担当者を対象に、カスタマーハラスメント対策に関するセミナーを開催いたします。
セミナー詳細
- - 日時:令和7年11月5日(水)14:00~15:30(受付開始:13:30)
- - 場所:岡山国際交流センター2階国際会議場(岡山市北区奉還町)
- - 参加対象者:企業の経営者および労務担当者
- - 参加費用:無料
- - 定員:100名程度
申込方法
参加希望の方は、岡山市の公式ホームページやチラシに記載されているURL・QRコードから事前にお申し込みください。なお、当日参加も可能ですが、定員に達した場合は参加できないこともありますのでご注意ください。
セミナー内容
セミナーは2部構成で行われます。
講師:齊藤勉 氏
- - 第2部「岡山市カスハラ防止条例制定の取組状況について」
講師:高橋雄大 氏(誰もがくらしやすい社会調査特別委員会 委員長)
参加者の皆様は、カスハラに関する基本的な知識だけでなく、実際にどのように対応すれば良いのか、岡山市の具体的な取り組み事例についても学ぶことができます。カスハラ問題は、企業にとって無視できない課題となっています。この機会にぜひ、知識を深め、具体的な対策を考えるきっかけをつかんでいただきたいと思います。
主催・共催
本セミナーは、岡山市が主催し、連合岡山東部地域協議会が共催しています。
このセミナーを通じて、参加者の皆様がカスタマーハラスメントについて理解を深め、自社の職場環境の改善に取り組む一助となることを願っています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。