ドライバーライセンス配布
2025-08-08 14:57:22

子ども向け「ドライバーライセンスカード」配布が決定!

子ども向けドライバーライセンスカード配布開始のお知らせ



ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、あいおいニッセイ同和損害保険とのパートナーシップを強化し、2025年8月8日から「エルモのリトル・ドライブ」に来場した3歳から5歳のお子様に向けて、特別な「子ども向けドライバーライセンスカード」の配布を開始します。この取り組みは、お子様に楽しさと交通安全意識を植え付けることを目的としています。

安全運転の楽しさを教える



「エルモのリトル・ドライブ」は、幼児向けの運転体験を提供するアトラクションです。このアトラクションを利用したお子様には、運転を楽しみながら交通ルールの重要性を学ぶ機会が与えられます。ドライバーライセンスカードは、試乗後にお子様に手渡されることで、楽しい経験が思い出となるだけでなく、親子で話し合うきっかけにもなります。

コレクション要素も



このドライバーライセンスカードは、4種類のキャラクターがランダムにデザインされており、どのカードがもらえるかは毎回の楽しみです。コレクションを楽しむことで、何度でもアトラクションを訪れたくなる魅力も加わります。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、ファミリー層をターゲットにしたこの新しい取り組みを通じて、再訪の楽しさを提供しています。

配布地点と対象者



このライセンスカードは、ユニバーサル・ワンダーランド内の「エルモのリトル・ドライブ」アトラクションの出口で配布されます。対象は、3歳から5歳の未就学児(6歳の未就学児を含む)のお子様に限られており、大人には配布されません。このように、特定の年代のお子様を対象にすることで、より効果的な交通教育が可能となります。

今後の展望



あいおいニッセイ同和損保は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと連携を深め、交通安全の啓発に関する取り組みを強化していく方針です。お子様の未来に向けて、安全と安心を提供し続ける姿勢を貫きます。「超エンターテイニングな想像力で、人と社会に目覚めを」という企業理念のもと、楽しい体験を通じて安全意識の向上を目指します。

この新しいドライバーライセンスカードの配布は、お子様にとって楽しいだけでなく、将来のドライバーとしての準備にもつながる素晴らしい機会です。家族そろって訪れ、笑顔の絶えない一日を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。