プーさんミュージカル
2025-05-02 18:27:31
ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』開幕直前インタビュー!
ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』開幕直前インタビュー!
新作ミュージカル『ディズニー くまのプーさん』が、2025年5月に名古屋公演を皮切りに全国ツアーをスタートします。A.A.ミルンの名作を原作とし、クラシックなディズニーアニメーションの流れを受け継ぎながら、等身大のパペットが魅力的に操演されるこの作品。導入された精巧に作られたセットや愛される音楽がどのように100エーカーの森を表現するのか、期待が高まります。
この度、2024年の公演からプーさんを演じる養田陸矢さんと、ピグレット役の新田恵海さんにインタビューを行い、作品の魅力や彼らの意気込みを聞いてきました。
再演への喜び
公演開始が待ち遠しいという両キャストの思いは共通しています。養田さんは「プーさんが大好きになった」と語り、物語の奥深さと普遍的な魅力を再確認したと明かしました。新田さんも、公演が決まって心から嬉しいと語り、キャストのプーさんへの感情はクリストファー・ロビンのものに近いとのこと。
プーさんの世界の魅力
養田さんは、この作品の懐かしさに触れつつ、プーさんの言葉が持つ独自の視点を強調しました。その純粋な景色を見る力が、観客にどのような印象を与えるのかと期待をかけています。一方、新田さんは、自身が幼少期から親しんできたプーさんの世界に再び戻り、観る人たちにとっても心の故郷のような場所であることを感じているとのこと。
演技の工夫
養田さん曰く、パペットが主役であるため、自身の身体表現だけでなく、パペットとのバランスを大切に演じていると説明します。また新田さんも、ピグレットが持つ独自の存在意義を大切にし、役への深い理解が求められることを感じていると教えてくれました。特に、彼らはパペットとのアイコンタクトを意識し、役者同士の目が合わない演技が新鮮な体験になるとしています。
全国ツアーの楽しみ
名古屋から始まり、全国の異なる場所での公演を楽しむ両者は、毎日新たな発見を感じながらステージに立つことができる点に魅力を感じているそうです。観客の表情やエネルギーの違いが、同じ作品の中でも異なる感覚を生み出すのです。このような体験は、俳優としても特別なものだと述べています。
最後にメッセージ
観劇を待ち望む方々に、ぜひ直接その舞台を楽しんでほしいという気持ちが詰まったメッセージを送っています。プーさんや仲間たちが実際に目の前で動く、その貴重な体験を心から楽しんでもらいたいと願っているようです。共同の愛情と期待感が、観客とのつながりを生み出し、この作品が持つ温かさを倍増させることでしょう。
公演概要
名古屋、福岡、大阪、東京、埼玉、横浜での公演が予定されており、チケットは一般発売中です。特に「Very Important Bear Seat」は、終演後に仲間たちとの記念撮影も可能。ミュージカルが生み出す素晴らしい体験が、観客の心に深く刻まれることでしょう。
ぜひ、100エーカーの森でプーさんたちと再会する楽しみを持ち続けてください。