お手軽価格の新しいおにぎりシリーズ
2025年11月12日、水曜日より、ローソンストア100から新たな“海苔なし”おにぎりがリリースされます。このラインナップは、物価高が続く中で手軽かつもう一歩踏み込んだおいしさを実現した5種類のおにぎりで、各970円(税込130円)と手頃な価格で提供されます。
新たに登場するおにぎりのラインナップ
- - 鮭おにぎり:香ばしい焼き鮭を贅沢に使用。ふんわりとしたお米と絶妙に絡む旨味が特徴。
- - 梅おにぎり:爽やかな酸味が食欲を刺激する、定番の梅味で、飽きが来ません。
- - ツナマヨおにぎり:定番人気、ツナとマヨネーズのコクがある味わい。いつでも安心の間違いなしの組み合わせ。
- - 昆布おにぎり:旨みたっぷりの昆布を混ぜ込んだ、シンプルながら飽きのこない風味。
- - 明太子おにぎり:ピリッと辛い明太子がアクセントとなったおにぎりで、ちょっとした刺激がそそります。
生活防衛意識と消費行動の二極化に応える
最近の物価上昇の影響で、家庭内の食費を抑えるための意識が高まっています。同時に、高品質の食品を求める声も根強く、消費行動は二極化しています。ローソンストア100は、この二極化した消費のニーズに応えるために、低価格でも楽しめるおにぎりを提案しました。たった120円で、毎日の忙しい朝食や昼食をサポートします。
なぜ「海苔なし」なのか?
“海苔なし”の選択には、実は二つの理由があります。まず第一に、海苔の価格高騰が影響して、全体的な割高感が強まっていました。海苔を使用しないことで、より安価で手に取りやすい商品を提供することができました。次に、若い世代を中心に海苔離れが進んでおり、あえて“海苔なし”にしました。これにより、手軽に食べられるスタイルを実現しています。
商品開発における工夫
新しいおにぎりの開発では、旬の素材とこだわりの原材料を使用しつつも、価格を抑えるための工夫が随所に見られます。パッケージデザインも、一目でお得感を感じるようにアピールしています。また、製造工程がシンプルになったことで、コストダウンも図られ、リーズナブルなお価格設定が実現しました。
今後の展望とクーポン情報
ローソンストア100は、今後も「あたらしい・おいしい・うれしい」商品開発を続け、手軽さだけでなく栄養価や美味しさにもこだわった商品を増やしていく方針です。さらに、2025年11月19日から12月3日まで、120円おにぎりに利用できる10円引きクーポンも配信されます。この機会にぜひお試ししてみてください。毎日の食卓を豊かにする新しい仲間、おにぎりシリーズの登場をどうぞお楽しみに!
ローソンストア100について
ローソンストア100は、手軽に新鮮食材や日常品が揃う、便利なコンビニエンスストアです。スーパーマーケットに匹敵する品質の食品を、コンビニサイズで提供することで、忙しい日常でも必要なものが手に入る環境を整えています。