新幹線特別ブレンド
2025-09-29 18:09:27

新幹線の旅を彩る!タリーズコーヒー「新幹線ブレンド」北陸新幹線で発売開始

新幹線の旅を彩る!タリーズコーヒー「新幹線ブレンド」が北陸新幹線で開始



旅をより豊かにする一杯として、タリーズコーヒーの「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」が2025年の10月1日、北陸新幹線でも販売を開始することが発表されました。この特別なコーヒーは、車両の移動空間を一層心地よいものに変えてくれることでしょう。

特別な一杯の魅力


「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」は、タリーズコーヒーのバイヤーが厳選した、エチオピアモカの芳醇なアロマやブラジルの甘み、コロンビアのバランスが見事に調和したスペシャルティコーヒーです。手軽に楽しめるホットワンサイズで、価格は500円(税込)。これからの新幹線の旅において、絶対に外せないアイテムとなるでしょう。購入はアテンダントによる対面販売で、現金や交通系電子マネー、クレジットカードが利用可能です。

新しい販売区間


新たに始まる販売区間は、北陸新幹線の上り、金沢から長野間の計12列車。指定された列車では、優雅なひとときをコーヒーと共に過ごすことができます。具体的な購入可能列車は別紙の詳細にて確認できますので、ぜひチェックしてみてください。

エキナカコーヒーフェスタに参加


この販売開始と合わせ、東京駅の地下1階イベントスペース「スクエア ゼロ」では、コーヒー愛好者たちが集う「エキナカコーヒーフェスタ」が2025年10月1日から3日間にわたり開催されます。テーマは「Coffee Lovers」。新幹線ブレンドの試飲会やコーヒーに関するさまざまな体験が用意されています。このイベントは、国際コーヒーの日(10月1日)に合わせて企画されており、コーヒーに関する情報や体験を広める場となるでしょう。

フェスタの詳細


  • - 期間: 2025年10月1日(水)~10月3日(金)
  • - 時間:
- 10月1日(水)13:00~20:00
- 10月2日(木)10:00~20:00
- 10月3日(金)10:00~18:00
  • - 場所: JR東京駅地下1階イベントスペース「スクエア ゼロ」

出展者には、伊藤園やタリーズコーヒージャパン、JR東日本の各関連企業が名を連ねており、ドリップバッグの試飲やエスプレッソマシンを使ったバリスタ体験、さらにはコーヒー豆の販売など多彩なプログラムが用意されています。コーヒーの持続可能な農業に関する情報発信を行う団体や、新商品発表の場もあり、コーヒー好きにはたまらない3日間になることでしょう。

まとめ


「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」は、北陸新幹線の移動中に楽しむための特別な一杯として、また、エキナカコーヒーフェスタではコーヒーの魅力を存分に味わえる絶好の機会です。ぜひこの機会に、新幹線での旅をより楽しいものにしていただきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: タリーズコーヒー コーヒーイベント 北陸新幹線

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。