岡山大学が主催する研究支援セミナー
岡山大学病院新医療研究開発センターは、研究者やその支援に従事している方々を対象としたセミナーを開催します。今回のテーマは「みるみるわかるAMED公募事業:AMED公募事業採択への道!」です。このセミナーは、2025年10月16日(木)の17時から18時に、岡山大学鹿田キャンパスとオンラインで行われます。
セミナーの目的
このセミナーは、AMED(日本医療研究開発機構)の公募事業への理解を深めることを目的としています。また、参加者は委託研究の採択率を上げ、外部資金を獲得する手助けをし、研究の促進を図ることを目指しています。もともと多くの研究者が資金調達に苦慮していますが、このセミナーを通じて参加者が必要な知識を身につけ、令和8年度の様々な事業の公募に向けた準備を確認できることを期待しています。
開催情報
セミナーはハイブリッド形式で開催されるため、参加者は現地またはオンラインでの参加が可能です。会場は鹿田キャンパス管理棟の第10カンファレンスルームとなります。アクセス詳細は
こちらから確認できます。
参加を希望される方は、指定の申込フォームに必要事項を記入してください。申し込み締切は2025年10月15日(水)です。
セミナー内容
講師は、岡山大学病院新医療研究開発センターの菊池崇氏が担当します。彼はAMED公募事業に関する深い知識と経験を持っており、参加者にとって非常に有意義な時間となることでしょう。
参加者特典
本セミナーは、一般社団法人ARO協議会の認定プロジェクトマネジャーの受講にも対応しており、各回の参加により2単位を取得することができます。また、アンケートに回答した参加者には受講証が発行されるため、セミナー参加後も学びを形にすることができます。
お問い合わせ
当日の正午までに参加URLが届かない場合は、同日の14時までに連絡をする必要がありますので、予めご了承願います。このことを踏まえ、確実に参加できるようリアルタイムでの確認をお勧めします。詳細情報や参加申し込みのフォームは、
こちらです。この機会にぜひお越しください。