岡大ボディビル準優勝
2025-10-19 22:19:12

岡山大学ウェイトトレーニング部、ボディビル選手権で輝かしい準優勝を達成!

岡山大学ウェイトトレーニング部、ボディビル選手権での素晴らしい結果



2025年9月28日、岡山大学ウエイトトレーニング部の江口詩織さん(経済学部3年)が「第59回全日本学生ボディビル選手権大会」で女子ビギナーズフィットネスの部に出場し、見事準優勝を果たしました。これは、日々の厳しいトレーニングの成果が結実した瞬間です。

大会は福生市民会館(東京都)で行われ、男子ボディビル部門には18大学から41人の選手、男子フィジーク部門には29大学から55人の選手、女子ビギナーズフィットネス部門には7大学から10人の選手が参加しました。岡山大学からは江口さんの他、松浦七海さん(法学部2年)やシュン・レ・レ・タンさん(GDP2年)など多彩な選手が出場し、それぞれの成績を残しました。

大会の終わりに取材を受けた江口さんは、「3度目の挑戦でやっと表彰台に登ることができました。悔しい気持ちと嬉しい気持ちが入り混じっています」と語り、さらなる向上心を見せました。彼女は、「ラストイヤーで一番高い景色を見るために精進します」と強い意志を表明しました。

また、男子ボディビル部門でトップ10入りを果たした森東優さん(工学部4年)は、「トップ10に入れて嬉しい。応援してくださった方々に感謝申し上げます。来年は一般の大会にも挑戦したい」と自らの次なる目標についても言及しました。

岡山大学のウエイトトレーニング部は、今回の結果を新たなステップとしてこれからも成長を続けていくでしょう。特に江口さんの活躍に期待が寄せられており、大学内だけでなく地域全体からも応援の声が集まっています。

さらに、岡山大学は「地域中核・特色ある研究大学」として様々な活動に取り組んでおり、その一環として学生たちが競技スポーツでのスキルアップを目指す姿勢が見受けられます。ウエイトトレーニング部は、これからも地域社会に貢献し、学生たちの成長の場としての役割を果たしていくことを目指しています。

多くの学生が目指す夢や目標を持つ中、岡山大学ウエイトトレーニング部の活躍はその一例といえるでしょう。今後の彼らの挑戦に、引き続き多くの期待と応援が寄せられています。岡山大学ウエイトトレーニング部に今後も注目していきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 ウエイトトレーニング部 江口詩織

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。