ほっともっと京田辺店
2025-09-16 13:47:18

京都の新しい風を感じる!ほっともっと京都田辺三山木店オープン

新デザイン店舗が誕生!ほっともっと京田辺三山木店



2025年8月の時点で、全国に2,426店舗を展開する持ち帰り弁当のブランド「ほっともっと」。その中で、京都府に新たにオープンしたのが「京田辺三山木店」です。

このお店は、9月14日(日)にオープンし、「ニッポンのお弁当を、愉しく。」をテーマにした新デザインの店舗です。“手づくり”と“あたたかさ”を基本にしながら、楽しさやワクワク感を提供することを目指しています。

新しいロゴマークと外観



新店舗のロゴマークは、ほっともっとのキーカラーである赤色を強調したデザインです。外食中や街中で赤色を目にしたときに、思わず「ほっともっと」を思い出してもらえるような想いが込められています。また、ツヤツヤと輝くおいしいお米をイメージしたマークは、ブランドが持つご飯への強いこだわりを象徴しています。

外観にもこだわりがあり、明るい赤色は街の中でもひときわ目を引きます。お米のマークが看板やガラス面にあしらわれており、それによってほっともっとのお米に対する深い思い入れが表現されています。

店内での体験



新デザイン店舗では、店内に一歩入ると、明るくワクワクする空間が広がっており、お弁当を待つ時間すら楽しい体験となるでしょう。お弁当を食べると「ほっ」と心が温まり、家族や友人と共にくつろげる空間が提供されています。お弁当を手にするその瞬間から、楽しい食事の時間がスタートします。この特別な体験をぜひ味わってみてください。

設置情報と営業時間



  • - 住所: 京都府京田辺市三山木中央5丁目3-5
  • - 営業時間: 10:00~23:00

オープンしたてのこの店舗は、これからの京都地域の新たな食文化の発信地となることでしょう。

今後の店舗展開



京田辺三山木店に続き、ほっともっとはさらに新しいデザイン店舗を展開していきます。次にオープン予定なのは、9月23日(火)に亀岡並河店です。ぜひそちらも注目してみてください!

「ほっともっと」では、公式SNS(X・Instagram)で新商品情報も随時配信していますので、ぜひチェックしてください。どうぞ、新しいほっともっとのお弁当を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと 京田辺 新デザイン店舗

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。