岡大同窓会開催
2025-08-25 05:31:20

岡山大学Alumni東京支部総会が開催されました!旧友との素敵な出会いの場に

岡山大学Alumni東京支部総会が盛況裏に開催



2025年7月19日、国立大学法人岡山大学の東京支部総会がTKPガーデンシティPREMIUM京橋で行われました。この日、約90名の同窓生が集まり、岡山大学の新たな絆を育む素晴らしい機会となりました。

開催の背景とあいさつ



同窓会は、小長啓一会長をはじめ、那須保友学長、浜原敬岡山県東京事務所長など、さまざまな関係者が出席しました。総会の開会にあたり、那須学長が岡山大学の教育理念やビジョンについて語り、今後の展望を示されました。参加者たちは、その言葉に耳を傾け、大学に対する愛着を新たにしました。

乾杯の発声と懇親会



続いて、竹原啓二Alumni東京支部事務局長の乾杯の音頭があり、懇親会がスタートしました。この懇親会では、参加者同士がオープンな雰囲気の中で旧友との再会や新たな出会いを楽しむことができ、様々な世代の同窓生が交流しました。特に、学生時代の思い出話に花が咲く場面も多く見受けられました。

特別プログラムと感動の交流



懇親会では、小長会長の講話の他、築島尚法法学部長や阿保達彦理学部長の来賓挨拶があり、教育現場の最新のトピックが共有されました。また、若手起業家の久保駿貴さんや黒明慶吾さんも参加し、それぞれの事業の進捗や課題を報告。特に、若い世代の視点が多くの同窓生の興味を引きました。

さらに、特別ゲストとして招かれた現役学生が自らの抱負を語る場もあり、参加者は次世代の学生たちの情熱や夢に触れ、感動を覚えました。世代を超えた対話は、岡山大学の未来を見据えた貴重な経験となりました。

総会の締めくくりと今後の展望



最後は、河田孝志理事による3本締めで総会を締めくくり、参加者全員が一体感を持って会を盛り上げました。総会後には、各学部の同窓会が開催され、参加者同士の交流がさらに深まりました。

岡山大学Alumni東京支部では、来年以降も現役学生を招いたイベントや若手同窓生との交流の場を増やしていく計画です。皆様の参加をお待ちしております。

今後の同窓生の集まりについて



興味のある同窓生は、9月22日には岡山県・鳥取県のアンテナショップで開催される「岡大懇話会」にも参加可能です。この会合は本学の同窓生であれば誰でも参加できるため、ぜひご興味のある方は奮ってご参加ください。

岡山大学は、地域の中核となる研究大学としての役割を果たし、さらなる発展に向けた取り組みを進めています。今後も皆様の応援をよろしくお願い申し上げます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 同窓生 交流イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。