IINDAが岡山・香川に
2025-08-05 11:17:50

地域とのつながりを深める新しい結婚式の形「IINDA」が岡山・香川に登場

岡山・香川で新たなウェディング提案「IINDA」とは



2025年8月22日、MAW株式会社が展開する新しいウェディングプラットフォーム「IINDA」が岡山県と香川県でサービスを開始します。このプロジェクトは、結婚式を通じて地域との関係性を深めることを目的としています。

「IINDA」は、伝統的な結婚式場ではなく、地域のカフェやレストラン、自然を活用した新しい結婚式のスタイルを提案。「高額な固定費や演出の負担を減らし、地域の魅力を存分に生かす」というコンセプトのもと、式場では体験できない新たな楽しみ方を提供します。この形の結婚式は「お祝い」を通じて人々をつなぎ、地域社会との関わりをより深める手助けをします。

結婚式の新たな選択肢



「IINDA」では、結婚式を「お祝いの場」として捉え、式そのものに地域を感じられるような工夫が凝らされています。具体的には、キャフェや飲食店を待合室として利用し、ゲストが地域の魅力に触れられる体験を提供。これにより、式前にリラックスできる空間が生まれ、地域への愛着が深まります。「このカフェ、素敵だったからまた来たい」という感想を生むことで、飲食店や施設には「リピーター」を創出します。

結婚式業界が抱える課題



現在、婚姻数の減少や結婚式の実施数の縮小が問題視されています。事実、全国の式場情報誌における掲載数は過去10年で45%も減少しました。さらに、結婚式を取り巻く環境として、高額な演出費用や運営の固定費、人材の流出などが地方市場において結婚式を行わない選択を促進しています。

MAW株式会社は、このような問題に対抗するために、結婚式場ではなく地域に根ざした新たな選択肢を導入。結婚式が地域社会の活性化に貢献する仕組みを進めています。

地域とのつながりを促進



「IINDA」は岡山と香川において、地域の飲食店や宿泊施設と提携し、様々なスタイルの結婚式を提案。地域に彩られた結婚式を通じて、新しい物語を創造し、結婚をより身近に感じられるようサポートします。計画によると、公式ディレクター制度も導入され、地域そのものが結婚式を支える役割を果たすことになります。

公認ディレクターの1人、岡山の公式ディレクターであるcreer weddingの稲岡 諒子さんは、「地域と結びついた結婚式は、お祝いのメッセージをより大きく届けることができる」と話します。地元愛を感じさせる式の実現へ一歩踏み出した「IINDA」は、今後の地域への広がりに期待が寄せられています。

今後の展望と期待



さらに、IINDAは2026年夏に向けた第三期エリア展開も視野に入れ、全国への拡大を目指します。サービスの充実を図るため、公式ディレクターや参画施設の募集を継続し、地域に根ざした結婚式を提案していく方針です。

「IINDA」が岡山と香川で生まれる新たな結婚式は、地域との強い結びつきを実現し、幸せな未来を持つカップルたちに新たな選択肢を提供することでしょう。これにより、地域活性化の一端も担っていくことが期待されます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山 香川 IINDA

トピックス(ウエディング)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。