岡山国際ホテルが新たに「セルフロウリュサウナ」をオープン
岡山市中区に位置する「岡山国際ホテル」は、広々とした露天風呂から岡山市街の美しい景色を望む癒しの空間として、多くの旅行者に人気です。2025年11月1日より、その魅力がさらに向上します。新たに導入されるのが「セルフロウリュサウナ」です。このサウナは、シティビューとヒルサイドビューの二つの異なる景色を楽しめるよう設計されています。
絶景のリラクゼーション
サウナを利用することで、日々のストレスから解放され、心身の疲れが癒されることでしょう。シティビュー側では、煌めく市街地の夜景を楽しむことができ、ヒルサイドビュー側では、四季折々の美しい自然を楽しめます。これらの景色を眺めながらのサウナ体験は、まさに非日常。ゆったりと流れる時間の中で、心身を「ととのえる」ひとときを過ごせるでしょう。
本格派のセルフロウリュ
このサウナの特徴は、ヒノキの香りに包まれた心地よい空間です。壁や床にヒノキを使用した部屋で行う「セルフロウリュ」は、熱せられたサウナストーンにアロマ水をかけ、自分自身で蒸気の量を調整しながら楽しむことができます。このスタイルは、発汗を促し、老廃物の排出、さらにはお肌の保湿にも効果が期待でき、まさに理想のリラクゼーションが実現できます。
サウナ体験の充実
また、サウナの利用は宿泊者限定で提供され、よりプライベート感のある状況で楽しむことができます。最大定員はシティビューで5名、ヒルサイドビューで8名。ちらつく海の青や緑の自然に囲まれながら、最高のリフレッシュタイムを提供します。サウナ利用可能時間は、15:00〜23:00、朝は6:00〜10:00に設定されています。
特別宿泊プランのご案内
この新設を記念して、宿泊特別プランも準備されています。「心と身体のととのい旅 2食付きプラン」では、サウナと露天風呂の両方を楽しむことができ、さらにシェフが考案した栄養バランスを考えた「サウナ飯」を夕食に用意しています。失われた栄養素を補う美味しいメニューを通して、体の内側からサウナ体験の効果を更に引き立てることができます。
このプランの料金は1泊2食付きでお一人様17,800円から。詳細については、岡山国際ホテルの公式サイトでご確認いただけます.
まとめ
1973年の開業以来、皇族や卓越したスポーツ団体など様々な著名人を迎えてきた岡山国際ホテル。多岐にわたるサービスを提供し、宿泊者にとって特別なひとときを演出しています。緑豊かな丘の上から岡山市街を見渡すこのホテルで、至極のリラクゼーション体験に身を委ねてみてはいかがでしょうか。