『大かまど飯 寅福』
2025-10-28 18:35:34

千葉の新名所『大かまど飯 寅福』で心も満たされる美味しいごはんを楽しもう

千葉に新たなグルメスポットが登場



千葉県船橋市に位置する「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY北館」に、2025年10月31日(金)にオープン予定の『大かまど飯 寅福』。このお店は、150kgもの石のかまどと大きな鉄の釜を使用して、毎日新鮮なごはんを炊き上げることが自慢です。特に「新潟長岡産のこしひかり・こしいぶき」をブレンドしたごはんは、その味わい深さから一度食べたら忘れられないと評判です。

ごはんへのこだわり



店内で炊かれるごはんは、厳選された新潟米を使用し、毎朝精米したてのものを仕入れています。とぎ方や炊き方、蒸らし方、火加減に至るまで、すべての工程に徹底的にこだわっています。そのため、ごはんはほんのりと甘く、ふっくらとした食感が楽しめます。お客様には、白米の他に季節の炊き込みごはんや雑穀ごはんからもお替わり自由でお楽しみいただけます。

季節の炊き込みごはん



例えば現在は「栗ごはん」を提供しており、複数の出汁を絶妙にブレンドして炊き上げます。栗の甘みと出汁の旨味がひとつになったこの一品は、何度でもおかわりしたくなる魅力を秘めています。また、雑穀ごはんは、もち麦や黒米、大豆、とうもろこしなどを使用し、昆布出汁でシンプルに仕上げてあり、栄養価も高いです。

自慢の定食メニュー



『大かまど飯 寅福』の楽しみ方は、定食にあります。お昼や夜に楽しめるメニューには、選べる2種盛り定食や牛ステーキの和風ソースがかかったスタミナ定食、季節限定の秋刀魚の塩焼きや広島産カキフライもラインナップ。おかずには、秋茄子と彩り野菜、魚、揚げ豆腐の煮おろしがけなど、素材の味を引き立てる料理が並んでいます。これらは、ごはんとの相性も抜群です。

店舗の詳細



  • - 店舗名: 大かまど飯 寅福 ららぽーとTOKYO-BAY店
  • - 所在地: 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY北館 3F
  • - 電話番号: 047-404-6008
  • - 営業時間: 平日 11:00~21:00(L.O.20:00)、土日祝 11:00~22:00(L.O.21:00)
  • - オープン日: 2025年10月31日(金)
  • - 席数: 74席

店舗の外観や内観は、和の雰囲気が漂い、居心地の良い空間が広がっています。
また、同施設内には、他にも「クア・アイナ」、「宮武讃岐うどん」や「吉祥庵」など、フォーシーズグループが運営するさまざまな飲食店が軒を連ねています。

まとめ



本当においしいごはんを楽しみたい方には、ぜひ『大かまど飯 寅福』を訪れてみてほしいです。こだわり抜いたごはんと、それにぴったりの「おいしいおかず」で、心もお腹も満たされることでしょう。特に、家族や友人との食事におすすめしたいスポットです。オープンが待ち遠しいですね。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: ららぽーと 大かまど飯寅福 千葉グルメ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。