芸術祭2025の新提案
2025-04-30 11:33:19

Power Baseで瀬戸内国際芸術祭2025のアートを体験しよう!

瀬戸内国際芸術祭2025が岡山で開催!



2025年の春、瀬戸内の美しい島々と海岸を舞台に、遂に待望の「瀬戸内国際芸術祭2025」が開幕します。その中でも注目すべきは、岡山県玉野市に位置する「Power Base」での特別なアート展示です。この場所は、現代アートを楽しむ新たなスポットとして、来場者を迎え入れます。

Power Baseの概要とアート展示



「Power Base」は、著名な建築家・妹島和代氏によって設計された工場で、最新の蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger」を生産しています。この自社工場を2025年5月1日から一般解放し、アーティスト金氏徹平氏による作品「Model of Something」を展示します。

金氏徹平氏の作品は、透明な素材にストライプが描かれ、幾重にも重なり合って複雑な模様を作り出しています。視覚的にも圧倒されるアートが、皆様の期待を裏切ることはありません。

コーヒースタンドの期間限定出店



さらに、芸術祭の期間中には、地元宇野港の人気コーヒースタンド「BOLLARD COFFEE」が「Power Base」に期間限定で出店します。こちらでは、東京・麻布台の名店「青柳」とのコラボレーションによる特別な軽食も楽しむことができます。限定メニューには、エネルギーを感じる「デンキビダンゴ」と、爽やかな「デンキビネード」が登場し、アート鑑賞とともに味覚でも楽しめるひとときを提供します。

展示・カフェの詳細



作品展示


  • - 作品名:「Model of Something」
  • - アーティスト:金氏徹平
  • - 住所:岡山県玉野市田井6-9-1
  • - 見学時間:9:30~17:00
  • - 料金:無料
  • - 定休日:なし(春会期中に限る)
  • - 駐車場:10台分あり

来場者は、宇野港からの無料シャトルバスを利用してアクセスが可能です。運行スケジュールなど詳しい情報は、公式ウェブサイトで確認できます。

ポップアップカフェ


  • - 営業日:5/1〜5/25(春会期中)
  • - 営業時間:10:00~16:30
  • - 定休日:なし(春会期中)
  • - ご予約:来店には事前予約が必要です。

この貴重な機会に、アートと美味しい食を融合させた特別な体験をお楽しみください。物づくりの背景を知りながら、現代アートを間近で体感できる数少ないチャンスとなります。

芸術祭について



「瀬戸内国際芸術祭」は、3年に一度開催される現代アートの祭典です。2025年の会期は春(4月18日~5月25日)、夏(8月1日~8月31日)、秋(10月3日~11月9日)の3つのシーズンにわたって開催されます。アートは私たちの感性を豊かにし、新たな発見をもたらすものとして、多くの人々に親しまれています。

どうぞこの機会に岡山、玉野市にお越しください。パワーエックスの「Power Base」で、アートと共に美味しいコーヒー体験をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 瀬戸内芸術祭 金氏徹平 Power Base

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。