名店監修ラーメン登場
2025-09-30 16:17:33

スシローが全国の名店監修ラーメン2種を登場!深い味わいを堪能

スシローが誇る全国名店監修ラーメン登場



株式会社あきんどスシローが、人気のレストラン検索サービス「食べログ」とのコラボレーションを実施し、全国の名店が手がけたラーメンをスシローで楽しめることになりました。2025年10月1日(水)から、特に注目される2つのラーメンが登場します。これにより、名店の味を気軽に味わえるチャンスが広がります。

新たに登場するラーメンは?



スシローが販売を開始するのは、大阪の実力店「麺匠至誠」監修の「あさり入り 貝だし塩ラーメン」と、和歌山の名店「神戸・丸髙中華そば」監修の「和歌山 豚骨しょうゆラーメン」。どちらも、食通の間で高評価を得ている名店の味を忠実に再現し、スシローの新メニューとして楽しめるようになっています。

1. あさり入り 貝だし塩ラーメン



このラーメンは、はまぐり出汁をベースに、あさりやほたての旨味を加えたスープが特徴です。深いコクと潮の風味が楽しめる、一杯のラーメンに仕上げられています。トッピングにはチャーシューに加え、贅沢にあさりもトッピングされ、貝の旨みを存分に楽しめる工夫がなされています。価格は税込460円からで、販売期間は2025年10月1日(水)から10月26日(日)です。

2. 和歌山 豚骨しょうゆラーメン



和歌山ラーメンの名店「神戸・丸髙中華そば」から提供されるこちらのラーメンは、こくのある豚骨醤油スープが特徴です。パンチのある豚骨の香りと豊かな味わいを兼ね備えた一杯は、和歌山ラーメンの伝統をしっかりと受け継いでいます。こちらも価格は税込460円からで、同様に販売期間は10月1日から26日までとなっています。

スシローのラーメンへのこだわり



スシローは2014年から「すし屋のラーメン」として、魚介の頭やアラを使った独自のラーメンシリーズを展開してきました。これまでに100種類以上のラーメンやまぜそばを開発し、スシローのラーメンは多くのファンに支持されています。今企画においては、食べログの高評価を得た名店から監修を受け、質の高いラーメンを提供することを目指しています。

ラーメンと一緒に楽しむスシローの魅力



特に和歌山ラーメンは、ラーメンが出来上がるまでにおすしを味わうという食べ方も通のスタイルです。スシローでは、お好きなお寿司と共に和歌山ラーメンを味わうことができ、食の楽しさを広げています。スシローのさまざまなメニューから、自分だけの組み合わせを楽しむのもまた良いでしょう。

まとめ



ぜひこの機会に、大阪の名店「麺匠至誠」と和歌山の名店「神戸・丸髙中華そば」監修のラーメンを味わい、その深い味わいを体験してみてください。スシローならではのラーメンとお寿司の組み合わせは、心を満たすひと時を提供してくれることでしょう。

販売状況については、スシローのアプリや公式HPで随時確認できるので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。期日内の販売状況により、販売を延長する場合もあるかもしれませんが、早めの訪問をお勧めします。名店の味を手軽に楽しめるこのチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: スシロー ラーメン 食べログ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。