岡山県初!新感覚回転寿司「すし遊館あさひ」
2025年7月2日(水)、岡山市北区に成長を遂げた回転寿司「すし遊館あさひ」がグランドオープンしました。同店は、岡山県下では初めての試みであり、訪れる人々に新たな寿司体験を提供してくれます。
生本まぐろと自然栽培米の贅沢なコラボレーション
「すし遊館あさひ」で楽しむメインは、何と言っても一度も冷凍されていない「完全、生」の本まぐろ。水揚げ後すぐに提供されるその新鮮さは、まぐろの王様と称される本まぐろの真価を引き出しています。メニューには常時20種類以上の新鮮な生本まぐろの握りが取りそろえられており、その香り、食感、濃厚な旨味を堪能できます。特におすすめは数量限定の「生本まぐろまな板盛り」(1,804円)。
目の前で楽しむ「超!LIVEキッチン」
店内に入ると、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気の中で、活気あふれる職人たちの技を間近で見ることができます。シャリを炊く音、ネタを切る音、そして握る手元全てが視覚と聴覚を刺激し、料理が出来上がる様子を楽しむことができるのが「すし遊館あさひ」の魅力です。
魅惑の藁焼きショー
さらに、定期的に行われる「藁焼きショー」は圧巻です。カツオや生本まぐろ、鰆、生サーモンなどが目の前で藁焼きにされ、香ばしい香りに包まれた旬の味わいを楽しむことができます。
天ぷらも目の前で!
お客様の目の前で揚げられるジャンボ穴子天ぷら(1,100円)は、驚くほどの食べ応え。大きな銅鍋が設置された揚げ場では、サクッと揚げられた天ぷらを提供しています。
活魚水槽で新鮮な魚介を
店内に設置された活魚水槽には新鮮な魚介が揃い、その日季節に合った食材を選んで、まさに最高鮮度の料理を楽しむことができます。活あじやアワビ、伊勢海老まで多彩なラインアップが特徴です。
生本まぐろの解体ショーも
また、全店で人気の「生本まぐろの解体ショー」も見逃せません。新鮮なまぐろの解体が目の前で行われ、その後すぐに捌かれた本まぐろをいただくことができます。使用するのは愛媛県宇和島産の“だてまぐろ”。数多くのメディアでも取り上げられるその品質の高さを実感してください。
家族連れにもぴったりな空間
6人から8人掛けのBOX席が鋭意設けられており、家族連れにも最適な空間が整っています。お子様連れでも安心して訪れることができるので、家族全員で楽しむことができます。もちろん、駐車場は800台分の共用駐車場を完備しているため、アクセスも便利です。
概要情報
「すし遊館あさひ」では、平日は昼11:00から14:30、夕方17:00から21:00の営業、土日祝日は11:00から21:30までオープン。クレジットカードやPayPayでの支払いも可能です。
この夏、新たに岡山の地で誕生した「すし遊館あさひ」で、ぜひとも新感覚の寿司体験を楽しんでみてください。新鮮な生本まぐろと自然栽培米が皆様をお待ちしています!