ピアノの未来を残す
2025-09-30 11:40:18

想い出を形に残す新サービス『NEIRO-AUDIO』が登場!

ピアノの思い出を未来への贈り物に



岡山県岡山市に本社を置く喜多商事株式会社は、40年以上にわたってピアノ専門の運送事業を手掛けてきました。このたび、ピアノの想い出を音や映像とともに残す新サービス「NEIRO-AUDIO」を開始しました。これまで、多くのお客様が手放さざるを得ないピアノとの別れに対して、心の整理や納得のいかない思いを抱えていることを知り、彼らに寄り添う新たな選択肢を提供いたします。

ひとつのサービスの誕生


喜多商事が提供する「こころのNEIRO-BACO」、通称「音色箱」は、思い出の詰まったピアノを小さな宝箱に作り替えるサービスです。このサービスは、「ピアノを処分するのは心苦しい」という声から生まれました。ピアノは家族の成長を見守ってきた存在であるため、手放すことに抵抗を感じる方が多いのです。このNEIRO-BACOは、実際に寄せられた感謝の声を受けて、より前向きに考える手助けをしています。

NEIRO-AUDIOのご紹介


今回新たに開始される「NEIRO-AUDIO」では、手放すお客様のピアノの音源データを手に入れることができます。音源データは、ピアニストが実際にお客様のピアノを演奏し、収録されたものです。また、引き取ったピアノの部材を用いて作られた「木製スマホスタンド」もお届けします。このスタンドは、思い出のピアノの音を聴きながら楽しむことができるアイテムです。

音源データの作成


NEIRO-AUDIOでは、お客様にテーマを設け、岡山のピアニストが作曲した曲から、心に響く一曲を選んでいただきます。ピアニストがその曲を数曲演奏し、想い出のピアノで録音を行います。お好みの曲を演奏してもらうことも可能です。

木製スマホスタンド


音源データとともに受け取る木製スマホスタンドは、あなたの大切なピアノの部材から作られています。スマートフォンで聴ける音源データを活用して、どこにでも持ち運びが可能です。家庭の中だけでなく、自然の中でもあの音色を楽しむことができます。

地域の音楽シーンに貢献


また、NEIRO-AUDIOでは岡山のピアニストたちから公募された楽曲を使用しています。お客様が選んだ曲は、地元のピアニストの収入にも貢献し、地域の音楽シーンを活性化する要素があるのです。

NEIROプレミアムの登場


さらに、音に加えて映像も組み合わせた「NEIROプレミアム」サービスも開始しています。このサービスでは、お客様のピアノにまつわるオリジナル曲を制作し、収録した映像をもとにした映像をお届けします。ピアニストが演奏する姿や、ピアノがNEIRO-BACOに変わっていく様子を見届けることができるのです。

あなたの思い出を未来へ


喜多商事の三好和美専務取締役は、「ピアノを通して思い出を振り返るきっかけを提供したい」と語ります。音が奏でられなくなっても、その存在を感じることで心の支えになることがあるのです。

今後もNEIROシリーズを通じて、皆様の大切なピアノとの関係を深めるお手伝いをしていきます。もっと詳しい情報は、喜多商事の公式サイトやインスタグラムをぜひご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山 NEIRO-AUDIO ピアノ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。