岡山の魅力を発信
2025-08-01 18:13:35

岡山県の魅力を全国へ発信!高橋大輔氏と知事が登壇したPR発表会

岡山県の魅力を全国に発信する『晴れの国』プロモーション



岡山県は、全国的にその魅力を伝える新たなPRキャンペーン『だから、晴れの国』を立ち上げ、2025年8月1日(金)に記者発表会を開催しました。このイベントでは、岡山出身のオリンピックメダリストであるプロスケーターの高橋大輔さんと、伊原木隆太知事が登壇し、「晴れの国岡山」の魅力を力強くアピールしました。

岡山県は晴れの日が多く、温暖で穏やかな気候が特徴です。この地域は、『晴れの国』として知られており、ただ気候が良いだけではなく、素晴らしい自然や農業、災害の少ない環境が魅力になっています。岡山はたくさんの観光スポットが豊かで、多くの方にとって訪れてみたい場所として知られています。近年では、晴れの日が多いことから映画撮影にも最適で、多くの映画がロケ地として岡山を選ぶほどです。

新PRロゴのお披露目



発表会では、まず新しいPRロゴが発表されました。2025年6月末から7月初旬にかけてのWEB投票で選ばれたこのロゴは、シンプルながらも可愛らしさを兼ね備えており、素晴らしいデザインが施されています。そのコンセプトは『空を見上げると、そこにはいつも「晴れの国」がある。』というもので、岡山の魅力を感じさせるデザインとなっています。

伊原木知事の「晴れやか」な挨拶



続いて、伊原木知事が登壇し、「晴れの国」ロゴを着用しながら岡山の魅力を余すことなく紹介しました。知事は、「岡山は晴れの日が多いことが特徴で、降水量も少なく、全国で1位を誇ります。この恵まれた気候のおかげで、清水白桃やマスカットなどの高品質な農産物が育つことができるのです。」と強調しました。また、岡山は活断層がないため、安全で安心して暮らせる場所でもあると紹介しました。

高橋大輔氏が参加したルーティン動画



発表会中盤では、高橋大輔さんが出演する『晴れの国ルーティン動画』が初披露されました。この動画には、岡山出身のタレント・前野朋哉さんも出演しており、日常生活における岡山の「晴れ」の姿を様々に伝える内容となっています。高橋さんは、「岡山の、多くの人に生まれ育った地を広める機会を持てたことを嬉しく思う。」と語り、動画の撮影が非常に楽しかったことを明かしました。

「晴れムビコンテスト」の発表



また、発表会では新たな「晴れの国おかやま」の魅力を発信するため、60秒以内のオリジナルショート動画を募集する「晴れムビコンテスト」の開催も発表されました。応募期間は8月1日(金)から31日(日)まで。高橋さん自身もコンテストの審査員として参加する予定で、素晴らしい賞品も用意されています。

地元の魅力を語るトークセッション



発表会では、伊原木知事と高橋さんによるトークセッションも行われました。知事は、「岡山の晴れの日が多く、映画の撮影にも最適です」と語り、さらに「晴れとハリウッドをかけて“ハレウッド”とも呼ばれることがあります」と特別な形で岡山を一層盛り上げていました。

高橋さんも「倉敷市出身として、ビジュアルの美しい街を誇りに思っています。何週間も地元に留まって、その魅力を感じる機会がありましたが、美観地区の美しい街並みや親しみやすい人々に触れ、素晴らしいひと時を過ごしました。」と述べ、故郷の岡山に対する熱い想いを語りました。

今後の展開



今後、岡山県はこの新キャンペーンを通じて、おそらく多くの人々に岡山の魅力を知ってもらうチャンスを広げていきます。伊原木知事は、「岡山県は交通アクセスが良く、自然や文化が豊かです。この企画を通じて、岡山が多くの人に知ってもらえたら嬉しいです」と意気込みを語り、高橋さんも自らの体験を交えたPRを続けていく意向を示しました。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山県 高橋大輔 晴れの国

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。