出汁からあげ登場
2025-09-11 10:51:17

秋の味覚!出汁の旨味が凝縮された「出汁からあげ」が登場

秋の食卓を彩る「出汁からあげ」の魅力



2025年9月19日(金)、からあげ縁-YUKARI-が期間限定で「出汁からあげ」を販売開始します。食欲が増す秋の季節にぴったりな新メニューで、厳選されたかつお節と昆布を使用した特製の出汁が特長です。

「出汁からあげ」とは?


「出汁からあげ」は、特製のタレに鶏もも肉をしっかり漬け込み、じっくりと旨味を引き出したから揚げです。衣をまとった一口を頬張ると、じゅわっと広がる出汁の旨味と、かつお節と昆布の香りが口の中に広がります。この特製タレは、鶏肉をしっかりと包み込み、バランスの取れた味わいを実現しています。

さらに、仕上げにはにぼしの風味が豊かな出汁粉が使われています。これにより、見た目からすでに食欲をそそるスタイルに仕上がっており、サクッとした食感とともに、ダイレクトに旨味を感じることができます。

お弁当にも最適な「出汁からあげ」


「出汁からあげ」だけでなく、お弁当としても楽しむことができます。用意されているのは、出汁からあげをふんだんに楽しめる「出汁からあげ弁当」と、からあげ縁の人気メニュー「カリッともも」との合盛りが楽しめる「出汁からあげ合盛り弁当」の2種類。ランチはもちろん、ちょっとした手土産や、友人とのピクニックの際にもぴったりな一品です。

商品概要


出汁からあげ: 100g 280円(税込302円)
出汁からあげ弁当: 780円(税込842円) - 出汁からあげ4個付き(マヨネーズ付き)
* 出汁からあげ合盛り弁当: 760円(税込820円) - カリッともも2個+出汁からあげ2個

これらのメニューは全国の「からあげ縁」で、食材が無くなり次第販売終了となりますので、興味のある方はお早めにお試しください。販売価格は店舗によって異なる場合がありますので、詳細は公式サイトをチェックしてみてください。

からあげ縁とは?


「からあげ縁」は、2010年に浅草に1号店をオープンし、以来多くのファンに支持されています。メニューは、ニンニクや生姜を使わず、秘伝のタレに一晩漬け込むという独自の製法で、その時々によって異なる風味を楽しむことができます。注文を受けてから揚げるため、揚げたての香ばしさを目の前で体験できるのも、「からあげ縁」ならではの魅力です。

公式情報


「からあげ縁」についての詳細は、公式サイトをご覧ください。各店舗での取り扱いやメニューの内容、最新情報などが確認できます。

公式サイトはこちら

秋の味覚として楽しめる「出汁からあげ」は、お友達やご家族とともに、ぜひお試しいただきたい一品です。食欲の秋に、心とお腹を満たす極上の味をご堪能ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: からあげ縁 出汁からあげ エバーアクション

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。