岡山の新しい手土産『マルセイユ キャラメル モウ』の魅力
岡山県から新たに登場した手土産、『マルセイユ キャラメル モウ』。この商品は、老舗和菓子店・敷島堂が立ち上げた新ブランド『Atelier du BonBon』から生まれました。3月20日に、さんすて岡山南館でのリニューアルオープンに合わせて発表されたこのお菓子は、岡山の美味しさを感じることができる一品でもあります。
商品の特徴
『マルセイユ キャラメル モウ』は、フランスのブルターニュ地方で修行した双子のオコジョ、Mochi(モシ)とTheo(テオ)が手掛けた作品です。モチモチの餅の中から、とろけるキャラメルが溢れ出すというユニークな食感が特徴。ビターなキャラメルと濃厚なお餅が見事に調和し、一口ごとに幸せが広がります。また、キャラメルシロップには、フランス・マルセイユ産の海塩が使用されており、その風味が絶妙です。
味の絶妙なバランス
商品に使われるキャラメルは、ほろ苦さと甘みが絶妙なバランスで整えられ、柔らかいお餅とのコントラストが味わいを一層引き立てています。一口食べると、ふわっと広がる甘さと香ばしさが心を躍らせます。以前の和菓子とは一線を画す、まさに現代風の新しいお餅菓子です。
商品情報
『マルセイユ キャラメル モウ』は、1袋(2個入)から始まる複数のセットでの販売があり、3袋入の6個セットが594円、5袋入の10個セットが897円、10袋入の20個セットが1782円(全て税込)など、さまざまなニーズに対応しています。
購入可能なお店
お菓子は、岡山県内の直営店として、邑久総本店やさんすて岡山店、赤磐店などでお求めいただけます。また、敷島堂の公式ウェブサイトでも購入可能です。
例えば、邑久総本店は午前8時から午後6時まで営業、さんすて岡山店は午前9時から午後9時までなのでも、ぜひ立ち寄ってみてください。
発売記念キャンペーン
発売を祝うキャンペーンも実施されます。3月20日から23日までの4日間、1,500円以上お買い上げの方に、MochiとTheoの缶バッジをプレゼント!先着250名限定で、各日1000個用意されているので、早めの来店をお勧めします。
今後の展開
敷島堂は今後も『Atelier du BonBon』から様々なお菓子を展開予定です。キャラメルや洋菓子に特化し、新たな商品開発にチャレンジする姿勢が伺えます。岡山で新しい美味しさを発見し、手土産としても喜ばれる『マルセイユ キャラメル モウ』をぜひお試しください。新たな味の旅が、あなたを待っています!