ついに登場!ミスタードーナツの新感覚キャンディ
9月8日(月)から全国のスーパーやドラッグストアで新発売される「ドーナツキャンディ」。これは、ミスタードーナツを運営する株式会社ダスキンと、キャンディメーカーのパイン株式会社との初のコラボレーション商品です。
穴あきキャンディの新しいカタチ
パイン株式会社は、1951年に設立され、創業以来多くの人々に愛される「パインアメ」を生み出した企業。彼らの特長は穴あきキャンディの製造技術です。今回のドーナツキャンディは、そんなパインの技術を駆使し、ドーナツの味わいを体現するために特別に開発されました。硬い飴を噛む楽しさを残しつつ、まるでドーナツをはじめとするスイーツを味わっているような体験ができることを目指しています。
クランチ製法でサクサク体験!
このドーナツキャンディは、ユニークなクランチ製法を採用しており、噛むたびにサクサクとした食感が楽しめます。さらに、色合いを二色に統合する組飴製法によって、見た目も楽しい仕上がりに。北海道産のミルクやイチゴ、キャラメル、ハニーを含む各素材の風味が絶妙に組み合わることで、五感に訴えるおいしさを体現しています。
風味豊かな3つの味
今回発売されるドーナツキャンディは、「イチゴミルク」「キャラメルミルク」「ハニー」の3つのフレーバーが揃っています。それぞれのフレーバーは、北海道産ミルクをベースにした魅力的な組み合わせで構成されています。例えば、イチゴミルクは甘酸っぱいあまおう果汁とフリーズドライのイチゴが相まって、フルーティーな味わいを楽しむことができます。キャラメルミルクには、ミルクとキャラメルの絶妙なハーモニーに隠し味の塩が加わり、リッチで洗練された風味を演出。さらにハニー味は、上品でさっぱりとしたハンガリー産アカシアはちみつの風味が、ミルクのまろやかさを引き立てます。
このように、三者三様の個性豊かな味わいを楽しむことができるのが、このドーナツキャンディの魅力です。食べるときは「なめてじんわり、噛んでサクサク」としたダブルの楽しみが得られ、まさにおやつタイムにぴったり!
どこで買えるの?
気になる販売場所ですが、ドーナツキャンディは全国のスーパーやドラッグストアで購入可能です。なお、ミスタードーナツのお店では取り扱いがないので、専用の販売店で探してみてください。独自の製法によって生み出されたこの新たなキャンディは、237円(税込)で75g(個包装紙込み)で提供されています。
まとめ
ミスタードーナツとパインのコラボレーションによって誕生した「ドーナツキャンディ」。見た目も味わいも楽しませてくれる、まったく新しいキャンディをこの機会にぜひ味わってみてはいかがでしょうか。おやつやちょっとした贈り物にも最適です。