企業支援プログラム
2025-07-09 11:17:21

岡山市が中小企業の広報を支援する新プログラムを開始

岡山市、中小企業の情報発信を強力にサポート



岡山市は、令和7年5月7日に株式会社PR TIMESと協力し、市内の中小企業やスタートアップ企業向けの情報発信支援プログラムを発表しました。このプログラムでは、企業が自社の広報活動を強化できるよう支援し、地域経済の活性化を目指しています。

プログラムの概要



この新しいプログラムは、岡山市内に本社や事業所を持つ中小企業を対象とし、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」を無償で利用できる機会を提供します。今後6か月間で最大3回まで同サービスを利用できるとのこと。これにより、企業は自社のニュースやイベント情報をPRしやすくなります。

対象となる企業とは?



プログラムの対象は、直近1年間に「PR TIMES」を利用していない中小企業です。岡山市に事業所や研究拠点、製造拠点を有する企業が対象となります。詳しい情報は岡山市のホームページに掲載されていますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。

申し込みの流れ



このプログラムに参加するには、岡山市のホームページから「申込書兼誓約書」をダウンロードし、岡山市産業振興課経営支援係までメールで提出する必要があります。手続きもシンプルで、企業の広報活動を手軽にスタートできる魅力があります。

広報・PRに関するセミナーの開催



また、このプログラムに合わせて、広報やPRに興味のある企業向けのセミナーも開催されます。このセミナーでは、広報活動の重要性やプレスリリースの作成方法などを学ぶことができます。特に、自社の魅力を伝える方法や広報活動を通じて得られるメリットについて詳しいお話が聞ける貴重な機会です。

セミナーの詳細



  • - 開催日: 令和7年7月30日(水) 14:00~15:30
  • - 会場: ももスタ(岡山市北区駅前町一丁目8-18 イコットニコット2階)
  • - 対象者: 経営者、個人事業主、広報・マーケティング・企画担当者
  • - 定員: 先着50名
  • - 参加費: 無料

このプログラムを通じて、岡山市内の中小企業やスタートアップが抱える広報の課題を解決し、地域全体の活性化に貢献できることを願っています。新しい挑戦を考えている企業の方々にとって、最適なサポートが得られる素晴らしい機会ですので、ぜひ積極的に参加されることをお勧めします。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山市 中小企業 PR TIMES

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。