ミスタードーナツが新たな挑戦!
2025年1月27日、ミスタードーナツは創業55周年を迎えます。それを記念して、新ブランドスローガン『いつもあるのに、いつもあたらしい。ミスタードーナツ』が発表されました。このスローガンは、長い歴史の中で培った「おいしさ」や「楽しさ」、そして「笑顔」と「会話」を通じて、これからも多くの人々に新しい幸せを届けるための誓いです。
株式会社ダスキンが運営するミスタードーナツは、これまでもお客様に愛される商品を提供してきましたが、さらなる進化を目指すべく、スローガンを通じた新しい挑戦を約束しました。これにより、関係者全てとの繋がりを深め、より多くの人に楽しんでもらえる場を提供し続けたい考えです。
新ブランドアンバサダーの就任
新たな挑戦の一環として、人気女優の今田美桜さんが新ブランドアンバサダーに就任しました。彼女は多くの世代から支持を受ける存在で、ミスタードーナツの理想とするお客様の姿にピッタリです。今田さんは最近、ドラマ『悪女~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~』で初主演を飾り、さらに2024年にはNHK連続テレビ小説『あんぱん』のヒロインを務めるなど、波に乗っています。
『ミスド集合で』という新たなコミュニケーションコンセプト
新ブランドスローガンの発表に伴い、ミスタードーナツでは新しいコミュニケーションコンセプト『ミスド集合で』を打ち出しました。これは、ドーナツを囲んで思い出を作ることの大切さを表現しています。『ミスド集合で』は、より良い思い出を分かち合う場として、生活者に愛用される言葉として広がっていくことでしょう。
この新しいコンセプトを体現するCMも制作され、今田美桜さんが出演します。CMは2025年3月12日から全国的に放送され、今田さんの魅力が存分に引き出された映像になること間違いなしです。
特別なテイクアウトボックスも登場
さらに注目すべきは、今田美桜さんをデザインした特別なテイクアウトボックスが数量限定で販売されることです。このボックスは『ミスド集合で』というコンセプトを表現したもので、ドーナツを持ち帰る際に楽しさを感じてもらえるよう工夫されています。対象はミスタードーナツ全店で、ダースボックス(ドーナツ10〜12個用)とハーフボックス(ドーナツ5〜9個用)の2種類があります。無くなり次第終了となるため、お早めのチェックが必須です。
まとめ
ミスタードーナツは、55周年を迎えたこの特別な機会に新しいスローガンやコミュニケーションコンセプトのもとで更なる進化を遂げようとしています。そして、今田美桜さんのアンバサダー就任を機に、新しい価値を提供し続けていく姿勢を見せています。これからのミスタードーナツの挑戦に期待が高まります。