岡山県新見市の新名物、宝石入り「お宝米」
2025年9月10日、岡山県新見市の「ジュエリーショップエタニティー」から、新しいスタイルのフードギフト「お宝米」が発売されました。この商品は、岡山・新見の契約農家が育てた特別栽培米「こしひかり」を使用し、なんとその中にランダムで本物の宝石が1石封入されています。格安でお米を手に入れるだけでなく、スコップを使って宝探し気分を味わえる新たな楽しさが詰まっています。
宝探しと美味しいご飯を楽しむ!
「お宝米」は、225g(約1.5合)で500円(税別)。このお米は、炊きたてご飯にバターと醤油を合わせて食べることで、懐かしさを感じる味わいを楽しめます。さらに、付属のスコップでお米を掘り起こすことで、まさに宝探しのような体験ができます。お米の中には30種類の本物の宝石のいずれかが含まれており、開ける瞬間のワクワク感は格別です。
また、スコップを10個集めることで、高級ルースケースと交換することもでき、楽しさが広がります。このように遊び心満点のフードギフトは、贈り物としても最適です。
新見市の自然が育む高品質なお米
岡山県新見市大佐は、霧深い山間に広がる稲作の里。ここでは、清らかな湧水と昼夜の気温差が米の美味しさを引き出す理想的な環境です。特に新見市は「備中米」の産地として知られ、そこから高級ブランド米・コシヒカリを厳選し、農家と連携して育てたお米には非常に高い品質が守られています。これらの手作りの過程は、まさに自然の恩恵と農家の強い想いが込められています。
農業の新しいかたちを目指す
この事業は、岡山県新見市の農家支援の一環として立ち上げられました。米の価格は変動が激しく、農家はその影響を受けやすい現状があります。そこで「価格競争に依存しない新しい販路」を模索し、農産物と宝石のコラボレーションによる体験型フードギフトを開発しました。「地方と都市を感性でつなぐ」をテーマに、ただ食べるだけではなく、楽しんでもらえる商品展開を目指しています。
未来へつながる取り組み
初年度の販売目標は1万個とされ、「お宝米」を起点に新たな体験型フードギフトブランドを確立することを目指しています。観光や地域活性化イベントとの協力をも視野に入れ、地域の魅力を全国に発信していく予定です。
会社情報
「ジュエリーショップエタニティー」は、岡山県岡山市で拡大を目指す企業。店舗は岡山市北区庭瀬にあり、オンラインショップも運営しています。皆さまも、ぜひこのユニークなフードギフトを楽しんでみてはいかがでしょうか。公式サイトでは商品の詳細情報も確認できます。私たちの新しい提案が、新見市やその周辺地域の農業を応援する一助となることを願っています。