岡山県の特産品を楽しむ「ピオーネ炭酸」発表!
2025年8月26日、岡山県産の高品質なぶどう「ピオーネ」を活かした新しい飲料「ピオーネ炭酸」が発売されます。この商品は、株式会社JR東日本クロスステーションと株式会社ジェイアール西日本デイリーサービスネットがタッグを組んで開発したもので、両企業のブランド『acure made』と『curico』からの第2弾商品です。
特徴的な味わいと飲み切りサイズ
「ピオーネ炭酸」は、ピオーネの果汁を3%使用しており、酸味と甘みの絶妙なバランスが特徴です。すっきりとした後味で、どんなシーンにもぴったり合う微炭酸飲料として仕上がっています。265mlという飲み切りやすいサイズも魅力の一つです。
どこで買えるの?
この飲料は、以下の場所で購入可能です:
- - JR東日本のエキナカに設置されたアキュア自販機
- - JR東日本クロスステーションのオンライン販売
- - JR東日本エリア内の「NewDays」や「NewDays KIOSK」
- - JR西日本エリアのキュリコ自販機
※他のお店でも順次販売予定です。
公式商品ページもぜひご覧ください:
こちら
第1弾商品「すっきり梨」の成功
昨年の2024年8月には、シリーズ第1弾として鳥取県産の二十世紀梨を使用した「すっきり梨280ml」が発売され、その味わいが評判を呼びました。この商品は初めての共同開発であり、早々に売り切れたことで、両社にとっては良いスタートとなりました。
この成功を受け、さらなる飛躍を目指して「ピオーネ炭酸」の開発が進められました。岡山県は日本有数の果物の生産地として知られており、特にぶどうの収穫量は全国でトップクラスです。こんな魅力的な地元の素材を活かし、日本中の人にその良さを堪能してもらいたいという強い思いが込められています。
両社の担当者の思い
アキュアの担当者は、「西日本エリアで豊かな果実を育てている岡山県の魅力をもっと広めたい」と話しています。キュリコの担当者も同様に、「岡山県産のピオーネを多くの方に楽しんでもらいたい」と意気込んでおり、この共同開発は地域の特産品を全国に広める重要な一歩だと言えます。
自販機を利用して新しい味の発見を
商品はエキナカや自販機を通じて手軽に手に入ります。各自販機には多彩な商品が揃開いており、アキュアとキュリコの自販機はそれぞれのエリアで地域に合った飲料を提供しています。自販機での新しい味との出会いを通じて、岡山の特産品に触れる機会が増えることを期待しています。
ぜひ、「ピオーネ炭酸」を手に取り、その爽やかな味わいを楽しんでください。岡山県の豊かな自然と抜群の田舎育ちの果物の風味を感じていただけることでしょう。
まとめ
皆さんも、岡山のピオーネを使用した「ピオーネ炭酸」で爽やかなひと時をお楽しみください。発売日は2025年8月26日。自販機の前で、ぜひこの新しい炭酸飲料を見つけてみてください。お楽しみに!