制服フォトコンテスト
2025-10-29 12:12:15

子どもたちの夢が詰まった「学校制服フォトコンテスト」授賞式をレポート

学校制服フォトコンテストの授賞式に密着



2025年10月19日、エイベックス株式会社本社にて中高生を対象とした第4回「学校制服フォトコンテスト」の授賞式が盛大に行われました。このコンテストには、全国から2,107点もの応募作品が集まり、審査員の厳正な審査を経て受賞作品が決定されました。カンコー学生服株式会社が主催し、学校生活を楽しむ子どもたちの姿を収めるこのコンテストは、芸術文化活動の支援としても注目されています。

授賞式の様子



授賞式は、13時30分から16時までの時間帯で行われ、特設サイトにても入賞作品が公開される中、多くの中高生たちが集結しました。各受賞者は、名誉ある賞状とともに素敵な賞品を受け取りました。

審査員長を務めた写真家・織作峰子氏は、今回のコンテストの特徴について、四季をテーマにした部門分けが新たな魅力を生んだと語り、応募作品の多様性にも言及しました。特に、秋や冬の作品が通常より多く見受けられたことが印象的だったようです。

募集テーマと応募作品の概要



第4回コンテストの募集テーマは「#私たちのキセツ」。応募期間は2024年12月17日から2025年8月25日までで、292校、1,353名から応募がありました。春、夏、秋、冬の各部門に分かれており、特に夏部門には1,340点もの作品が寄せられました。

入賞者には最優秀賞をはじめ、優秀賞、審査員特別賞、菅公賞などが用意されており、全ての入賞作品は特設サイトで披露されています。

受賞作品の紹介



最優秀賞



今回の最優秀賞に輝いたのは、八代白百合学園高等学校の吉永有沙さん(3年生)による「雪に舞う思い出」。次のようにコメントしています。「滅多に雪が降らない熊本で、貴重な瞬間を切り取ることができて嬉しい。」

優秀賞各部門



春部門では、浦邊律さん(多摩市立多摩永山中学校)が「休み時間」で受賞。

夏部門は渋谷凛さん(岡山県立岡山操山高等学校)が「ばしゃっ!」で、

秋部門は花城彩音さん(神戸国際大学附属高等学校)が「ひとときの休息」で、

冬部門では加藤和奏さん(福井県立丹生高等学校)が「雪の上の笑い声」で選ばれました。

また審査員特別賞には、大阪成蹊女子高等学校の安藤陽稀さんによる「○○の秋」などが選定されています。

これからの展望



次回の第5回「学校制服フォトコンテスト」も開催予定であり、詳細は2025年12月中に公開されるとのこと。子どもたちの創造性がさらに広がることを期待しています。学校制服フォトコンテストは、単なる写真作品を超え、生徒たちの青春の思い出を形にする貴重な機会です。皆さんも次のコンテストに参加し、思い出深い瞬間を捉えることに挑戦してみてはいかがでしょうか?

公式サイト: カンコー学生服 フォトコンテスト特設サイトをぜひチェックしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: 菅公学生服 フォトコンテスト 学校制服

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。