辛旨メニュー登場!
2025-04-09 15:45:29

ほっともっとから辛旨メニューが新登場!台湾まぜ麺とガパオライスの魅力

ほっともっとの新作!辛旨メニューの魅力



持ち帰り弁当の「ほっともっと」が、満を持して新たな辛旨メニューを4月15日(火)より発売します。4500万人以上が選ぶこの人気チェーンから、辛さと旨味が絡み合う2つのメニューが登場し、その美味しさは一度味わうともうやみつきになってしまうこと間違いありません。

やみつき必至の『辛旨台湾まぜ麺』


新登場の『辛旨台湾まぜ麺』は、スープのないまぜそばスタイルの新しい麺メニューです。もっちりとした中太麺を使用し、醤油をベースにしたコチュジャンとにんにくが効いた特製の「まぜめん専用ダレ」で、もやしやニラ、濃厚な肉みそを絡めています。その仕上げに別添の「唐辛子シーズニングを自由に振りかけることで、辛さを調整できるのも嬉しいポイントです。ガッツリ混ぜてからお楽しみください。さらに、持ち帰り用の『辛旨台湾まぜ麺弁当』なら、食べた後の具材をライスと混ぜる「まぜ飯」も楽しめ、2度美味しい逸品です。

また、辛さをマイルドにしたい方には、プラス70円で「温玉付き」に変更できるオプションも用意されています。自分好みのスタイルで、一味違ったまぜ麺の楽しみ方ができます。

本場のタイを楽しむ『ガパオライス』


この時期に見逃せないのが、毎年大好評の『ガパオライス』です。タイのホーリーバジルとスパイスの風味が濃厚なガパオソースと共に、鶏の挽き肉をじっくり炒めたこの一品は、刺激的な辛さがクセになります。さらに、付け合わせのレモンをひと絞りすれば、爽やかな酸味が加わり、全体の味わいを引き立ててくれます。別添のナンプラー(魚醤)をかけることで、独特の旨味が加わり、より奥深い味わいを楽しむことができるのも特筆すべきポイントです。

今年新登場の『もちミニ ガパオライス』は、もち麦ごはんを使用しており、サイズ感も手軽で絶妙です。もち麦とガパオの組み合わせは相性抜群で、忙しい日常の中でも本場の味わいを手軽に楽しむことができます。

商品概要


  • - 商品名:辛旨台湾まぜ麺(590円)
  • - 弁当名:辛旨台湾まぜ麺弁当(690円)
  • - ガパオ:本格ガパオライス(690円)
  • - ミニ弁当:もちミニ ガパオライス(590円)

発売日:2025年4月15日(火)から

販売店舗:全国のほっともっと(2,426店舗)

ネット注文の利便性


「ほっともっと」では、ネット注文のサービスも充実しています。6日先までの注文だけでなく、オードブルやパーティメニューの予約もできます。特に、ネット注文限定のアプリクーポンも配信されているため、賢く利用してお得に楽しんでください。

ネット注文サイト

全ての価格は税込みです。一部店舗では商品内容が異なる場合がありますので、事前にご確認の上お買い求めください。

辛旨な体験を、ぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと 辛旨台湾まぜ麺 ガパオライス

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。