リトリートハウスが受賞
2025-07-07 11:01:21

地域の風景と共鳴するリトリートハウス「波と月」が東京建築賞で栄誉を受賞

大洗町のリトリートハウス「波と月」が栄誉に輝く



茨城県大洗町に位置する「地域とつながるリトリートハウス ~波と月~」が、このたび「第51回東京建築賞」にて、リノベーション賞および一般部門一類優秀賞を受賞しました。この賞は、建築士事務所の優れた作品を表彰するもので、多くの人々に魅力的な建築物や都市を提供することを目指しています。

「波と月」は、元々酒屋として利用されていた木造の二階建て店舗を、現代風にフルリノベーションした複合施設です。1階は「CAFE & CHINESE KURAGE」として、茨城の新鮮な食材を活かした創作中華料理を提供しており、食を通じて地域の魅力を感じることができます。

2階部分は宿泊施設として、1日1組限定でのプライベートハウスが提供されています。ここでは、伝統的な和室の設えが活かされ、訪れる人々が大洗の心地よい空間を満喫できるようになっています。さらに、敷地内にはサウナテントやイベントスペースも設置され、宿泊客や地域住民が集い、交流できる場となっています。

このリトリートハウスの特色の一つは、地域の風景に溶け込むような外観です。建物の外壁には「もらい錆」と呼ばれる手法を用いて、周囲の環境に自然に溶け込むデザインが施されています。この独特な外壁は、地元の文化や自然と調和し、訪れる人々に落ち着きと安心感を提供します。

また、「波と月」は地域の多様な課題に対し、実践的な解決策を見出していくプロジェクトに位置付けられており、受賞評では「居心地の良い街の拠点としての再生」と評価されています。建築を通じて地域とのつながりを深めることは、今後のモトヤユナイテッド株式会社の重要な使命となるでしょう。

この施設は、大洗の新たな拠点として、地域社会に貢献し、人々が楽しむことのできる場所を提供することを目指しています。訪れる皆さんには、ただのホテルではなく、地域文化に根付いた特別な体験が待っています。また、地元の人々との出会いやつながりがこの場所の魅力でもあり、宿泊者と地域住民が交わることで、新たな価値が生まれる場所となっています。

最後に、自分たちの手で地域をより良くしていくための場として、リトリートハウス「波と月」は、茨城県大洗町で多くの方々のお越しをお待ちしています。この場所で、居心地の良い時間が流れることを期待しています。

設計・施工について


  • - 設計: 株式会社G ARCHITECTS STUDIO 田中亮平
  • - 施工: ZOSUN 阿部田英樹

アクセス


茨城県東茨城郡大洗町磯浜町938-2
TEL: 029-352-2232
アクセス: 大洗鹿島線「大洗駅」よりタクシーで約5分、または徒歩約10分
ご予約はこちらから

モトヤユナイテッド株式会社について


岡山県倉敷市を本拠地とするモトヤユナイテッド株式会社は、全国各地で様々な事業を展開しています。これからも地域社会に貢献できるよう、努力してまいります。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 波と月 大洗町 東京建築賞

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。