ご当地おむすび祭り
2025-07-30 11:31:24

岡山と四国の味が集結!セブン-イレブンのご当地おむすび祭りが開催

岡山と四国のご当地おむすびが一堂に会す「ワッショイ岡山四国」



2025年8月5日から、人気のセブン-イレブン全国展開にて、岡山県と四国の食の魅力を取り入れた「ご当地おむすび祭り!ワッショイ岡山四国」が発売されます。このイベントは、岡山、徳島、香川、愛媛、高知の5県が持つ独自の食材や名物を用いたボリュームたっぷりの「大きなご当地おむすび」が堪能できるチャンスです。

各県の誇りを味わえる多彩なラインアップ



各県の特色を生かした全5種類のご当地おむすびが揃います。

1. 岡山の「えびめし」


岡山県のソウルフードとして名高い「えびめし」を使ったおむすびが登場。特製のソースは、野菜の甘みとスパイスのバランスが絶妙です。香ばしく、高温で炒めた具材とご飯が見事に融合しており、食欲を引き立てます。

2. 徳島の地鶏「阿波尾鶏」


次は、徳島県が誇る「阿波尾鶏」の炭火焼鳥おむすび。自然の中で育てられたこの地鶏は、旨みが強くジューシーさが魅力。炭火焼で香ばしさを引き出すことで、しっかりとした食感が楽しめます。

3. 香川のアスパラ「さぬきのめざめ」


さらに、香川県の特産品・アスパラガス「さぬきのめざめ」を使用したおむすび。根元まで柔らかく甘みを持つこのアスパラと、マヨネーズとベーコンの組み合わせが絶妙です。見た目も鮮やかで、夏にぴったりの一品に仕上がっています。

4. 愛媛の「じゃこ天」


愛媛県の伝統的な料理「じゃこ天」を使ったおむすびは、一味醤油マヨネーズで和えられており、直火で炙って香り豊かに仕上げられています。クセになる味わいで、ご飯との相性も抜群です。

5. 高知の「スタニラ」


高知県のニラをふんだんに使った「スタニラ」おむすびも見逃せません。香り高いニラとにんにくが見事に調和し、ピリ辛のコチュジャンが味わいを引き立てます。彩り豊かで、食欲をそそる見た目も魅力的です。

地元の人々と観光客にとっての特別な体験


この「ご当地おむすび祭り」は、地域の特産を楽しむ良い機会であり、地元の方々や夏休みの帰省、観光で訪れた方々にもぴったりの内容です。各県の個性が際立つおむすびは、食べ比べの楽しさもあり、訪れた際にはぜひ全種類を試してみてください。

この商品は、セブン-イレブンの各店舗で手に入りますが、一部取り扱いがない商品もあるため、事前に確認することをおすすめします。是非、夏の訪問を楽しいものにするこの特別な美味しさをお見逃しなく!

  • ---
情報詳細は、セブン-イレブン公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山 ご当地おむすび 四国

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。