障がいのあるアーティストの作品がファミマで展開!
2025年8月22日から、全国のファミリーマートで障がいのあるアーティストの作品が販売されます。この取り組みは、ファミリーマートが推進する「あなたのうれしい」というコンセプトのもと、特定非営利活動法人アートコネクトしずおかと協力して行われます。作品は、ファミリーマート内のマルチコピー機を通じて「ファミマプリント」で提供され、売上の一部は作者に還元される仕組みです。
「ファミマプリント」とは
ファミマプリントは、ファミリーマートのマルチコピー機を利用して、さまざまなプリントサービスを提供するサービスです。写真やカラフルなシール、ブロマイドなどが作成できるため、自分だけの特別なアイテムを手に入れることができます。今回、販売されるのは障がいのあるアーティストによる28種類の作品です。価格はL版が200円、2L版が300円、シール版についてもそれぞれ400円、600円で購入できます。
地域初の「ファミマギャラリー」開催
ファミリーマートは、同時に静岡県内で「ファミマギャラリー」を開催します。このギャラリーは、イートインスペースを利用して、購入したアート作品を展示することにより、多くの方に作品を楽しんでいただける機会を提供します。場所は静岡県富士市、藤枝市、浜松市の3店舗です。
この取り組みは、地域での障がい者アートの理解を深め、彼らが社会で活躍する機会を増やすことを目的としています。アートを通じて、障がい者の持つ感性や創造性を地域の人々に知ってもらうことで、共生社会を実現していくことが期待されています。
アートコネクトしずおかの役割
アートコネクトしずおかは、障がいのあるアーティストの支援を行い、アートを通じた社会参加を促進する活動を展開しています。理事長の森妙子さんは、ファミマとの連携を通じて、より多くの人々にアートの魅力を伝え、障がいのある方々の創作活動を支援することを目指しています。「すべては誰かの喜びのために」という理念のもと、このプロジェクトをすすめています。
まとめ
ファミリーマートの新しい試みは、障がいのあるアートの普及のみならず、地域の方々との絆を深める大切な活動です。アートを楽しみながら、同時に社会的課題である障がい者支援に目を向けてみませんか。この機会に、ぜひファミリーマートでアート作品を手に取ってみてください。地域に暮らす皆さんが、障がい者のアートに触れることで、より多様な社会づくりに参加できるチャンスです。
ファミマギャラリーとファミマプリントを通じて、心温まるアート体験をお楽しみください!お近くのファミリーマート店で、その魅力に触れてみてはいかがでしょう。アートコネクトしずおかの活動については、
こちらからご覧いただけます。