あおまる47物産展
2025-05-27 14:29:18

広島・岡山の名産品が集まる「あおまる47物産展」が大手町で開催

あおまる47物産展が大手町にやってくる!



2025年5月、東京・大手町タワーにて広島県と岡山県の名産品を一堂に紹介する「あおまる47物産展」が開催されます。この物産展は、地域の魅力を都心のオフィスワーカーや観光客に発信することを目的とした取り組みです。特に、5月28日(水)と29日(木)に開催されるこのイベントでは、両県の自慢の品々が揃います。

地域創生の取り組み



この物産展は、東京建物株式会社と株式会社みずほフィナンシャルグループの協業によって実現しました。東京建物が運営を行っている大手町タワーは、複合施設としての機能を持ち、オフィスやホテル、商業エリアが集まる場所です。このタワーは、地下鉄各線の大手町駅に直結しており、終日多くの人々で賑わっています。指定された日には、広島県の名物である「もみじ饅頭」や岡山県の「きび団子」、さらには備前焼など、地域の魅力を詰め込んだ商品が並びます。

開催詳細



  • - 日程: 2025年5月28日(水)11:00〜19:00、29日(木)11:00〜18:30
  • - 会場: 大手町タワー地下2階「森のプラザ」
  • - アクセス: 地下鉄各線大手町駅直結

この物産展では、各地の特産品が売られるだけでなく、地域の文化や歴史も体験できる機会が提供されます。広島県と岡山県のブースでは、商品を支える生産者のエピソードや、地元ならではのおもてなしが待っています。

大手町タワーと「森のプラザ」



大手町タワーは、ただの商業施設ではありません。ここには、「大手町の森」と呼ばれる自然の空間が広がっており、都市環境の改善に寄与する緑地として評価されています。この緑豊かなエリアは、人々がリラックスできる憩いの場としても重要な役割を果たしています。また、「森のプラザ」は、地上からの自然光が差し込む心地よい空間で、訪れた人々に安らぎを提供します。

あおまるとの出会い



本物産展の名前にもなっている「あおまる」は、みずほFGの公式キャラクターです。ウォンバットの形をした彼は、訪問者に楽しく商品やサービスの説明をしてくれます。皆さんも「あおまる」と一緒に楽しむ体験をお見逃しなく!

地域の魅力を発見しよう



この物産展は、広島県と岡山県の地域創生の一環であり、両県の特産品を通じて、その魅力を存分に感じる良い機会です。美味しいものや工芸品、さらには地域の文化を体感できるこのイベントにぜひ足を運びましょう。

詳しい情報や最新ニュースは、公式サイトで確認できます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: あおまる47物産展 広島県名産 岡山県名産

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。