岡山のお菓子アート
2025-07-25 14:45:24

夏休み楽しむ!岡山で日本一のお菓子アートを体験しよう!

岡山での特別な夏のひととき



岡山市にある吉兆庵美術館では、2025年の夏休み期間中に特別なアート展が開催されます。日本一に輝いた工芸菓子『花美麗鳥(かびれいちょう)』をご覧いただけるこのイベントは、まるでお菓子で作られた夢の世界へと皆さまを誘います。

工芸菓子とは?


工芸菓子は、食材として使われる砂糖や白餡、餅粉などの”食べられる素材”を用いて、芸術作品のように仕上げられたお菓子のことです。色を付けたり、練ることで、植物や動物をリアルに表現するその技術は、まさに職人の技の賜物です。観覧することで、見た目の美しさだけでなく、その背後にある技術や努力も感じることができるでしょう。

日本一の称号を手にした『花美麗鳥』


本展の目玉は、去年の全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞した工芸菓子『花美麗鳥』です。これを構成するために使用されたのは、約7,300個の飾り羽を持つ孔雀と、2,600枚の牡丹の葉。美しく咲き誇る牡丹の花々と、その中に佇む孔雀のつがいが見事に再現されています。これを間近で見ることで、繊細かつ壮大な工芸菓子の魅力に魅了されることでしょう。

クイズ企画も楽しめる!


本展では、単にアートを楽しむだけでなく、来場者参加型のクイズ企画も用意されています。『花美麗鳥』の中に隠れているシマエナガを数えるカウントするクイズです。正解者にはお菓子がプレゼントされるため、毎日先着20名様にチャンスが与えられます。童心に返って、アートと共に楽しみながら頭を使う良い機会になるでしょう。

過去の作品も展示


また、過去に展示された工芸菓子の中には、金魚すくいやひまわり、自転車や朝顔をテーマにした作品もあります。これらの作品も、一見の価値ありで、ぜひ時間を掛けて鑑賞してほしいと思います。

イベント詳細


  • - 開催期間 : 2025年8月10日(日)~8月28日(木)
  • - 開館時間 : 10:00~17:00(最終入館16:30)
  • - 場所 : 吉兆庵美術館(岡山市北区幸町7-28)
  • - 入館料 : 大人500円(税込)/高校生以下 無料

この夏、岡山で特別なアート体験をしに、吉兆庵美術館へ遊びに来てください。お菓子アートの魅力をたっぷりと堪能できる素晴らしい機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 工芸菓子 花美麗鳥 吉兆庵美術館

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。