瀬戸内海を感じる新スイーツ『児島競艇場』のご紹介
岡山県を拠点とするナショナルデパート株式会社が、新しいスイーツブランド『しまかげあおい』を立ち上げ、第一弾商品として「児島競艇場」を発表しました。このスイーツは、瀬戸内海の美しい風景とボートレースをテーマにしており、数量限定での販売となります。商品は2025年4月5日から東京工場の直売所にて事前予約制での販売が開始され、ECサイトにおいては3月21日より予約受付が開始されます。
新商品に込めた情熱
『しまかげあおい』は、「瀬戸内海の島は青く見える」をテーマにした新しいお土産菓子ブランドです。ブランド名には、海の青さの美しさを感じさせるような想いが込められています。ボートレースの臨場感や、瀬戸内海の名所をスイーツで表現することで、訪れる人々にその魅力をより深く味わっていただくことを目指しています。
商品の特徴
「児島競艇場」は、ボートレース場「BOAT RACE児島」をモチーフにしたスイーツ。厚めのサブレでバニラクリームをサンドし、ボートレースの6艇をカラフルなチョコレートで表現しました。各艇の色に応じた異なるフレーバーのサブレは、レースの緊張感や楽しさを味わえる仕上がりとなっています。
- - 1号艇(ホワイト): ホワイトチョコレート
- - 2号艇(ブラック): ミルクチョコレート
- - 3号艇(レッド): フランボワーズチョコレート
- - 4号艇(ブルー): バニラチョコレート
- - 5号艇(イエロー): レモンチョコレート
- - 6号艇(グリーン): ピスタチオチョコレート
各フレーバーは、ボートレースのスピード感や楽しさを表現するため、それぞれ異なる味わいになっています。軽やかなサブレとクリームの脆さが、思わず手に取りたくなる魅力を引き出しています。
瀬戸内海の魅力
瀬戸内海は、日本で数少ないボートレース文化が根付いた地域です。この海域には、全国24カ所のボートレース場のうち、6場が位置しており、特にボートレースが盛んなエリアとして知られています。穏やかな気候と美しい海に恵まれたこの地に、我々は誇りを持っています。
また、レース場は多くがかつての港や海辺に作られ、多くの人々の生活に寄り添ってきました。ボートが潮風とともに疾走する光景は、訪れる者の心を魅了することでしょう。そんな風景を、今後のスイーツ展開にも織り込んでいきたいと考えています。
今後の展開
「児島競艇場」は、今回の新たな取り組みのスタートに過ぎません。今後も瀬戸内海側にある各ボートレース場をテーマにした商品を展開し、この独特の文化を多くの人々に広めていく計画です。
皆様もぜひ、この新感覚のスイーツで、瀬戸内海の美しさとボートレースのワクワクを同時に楽しんでみてください。手のひらに収まるひとくちの中に秘められた味わいをぜひお楽しみください!
お問い合せ先
ナショナルデパート株式会社
岡山県岡山市北区天神町9-2
※さらに詳しい情報は公式ウェブサイトやSNSをチェックしてください。