新たなフレーバー「氷結®mottainai キウイのたまご™」が登場
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンが、
キリンビールとの共同開発により、9月24日(水)から新しいフレーバー「氷結®mottainai キウイのたまご™」を全国のセブン‐イレブンおよび他の指定店舗で順次販売開始します。この商品は、短期間の販売であり、なくなり次第終了となるため、気になる方は早めの訪問をお勧めします。
フードロス削減に貢献する特別なチューハイ
「氷結®mottainai」は、フードロス削減と農家支援を目的においしいのに捨てられる運命にある「モッタイナイ果実」を使用したチューハイのシリーズです。今回特に使用されたのは、
香川県のブランドキウイ「キウイのたまご™」。通常のキウイと比べて酢味が少なく、甘みが豊かで、ビタミンEも豊富に含まれるこのキウイが持つ特長をフルに活かした新しい商品です。
口いっぱいに広がる甘さ
この「キウイのたまご™」は、一般的なキウイの約半分の小ぶりなサイズですが、その味わいは格別です。口に含むと、果実そのもののジューシーさや甘さが一瞬にして広がります。まるで他の果物にはない、独特の甘みが特徴で、まさに新たな美味しさとして味わえることでしょう。
価格と購入方法
「氷結®mottainai キウイのたまご™」は、350mlが176円(税抜)、500mlが237円(税抜)で販売されます。全国のセブン‐イレブンなどの店舗にて購入可能ですが、数量限定のため、早い者勝ちとなります。特にセブン‐イレブン店舗では、優先的に取り扱われるため訪問の際はぜひこの新フレーバーを探してみてください。
農家と消費者の新たな価値創造
この商品化は、ただのフードロス削減に止まらず、農家が自らの果実を誇れる機会でもあります。香川県から提供された「キウイのたまご™」の農家である島田満沖さんは、果実が新たに形を変えて商品として世に出ることに喜びを語っています。島田さんのコメントによると、「捨てられる果実が新たな命を得ることができ嬉しい」とのこと。
収益の一部が農家支援に
さらに、この購入の一部収益(1本あたり1円)が農家支援として寄付されるため、消費者も参加可能な取り組みとなっています。この「氷結®mottainai キウイのたまご™」を手に取ることで、果物農家が抱える課題の解決にも貢献できるのです。
おわりに
ぜひこの魅力的な新フレーバーを試し、味わってみてください。甘くジューシーな「氷結®mottainai キウイのたまご™」は、ただの飲み物に留まらず、農家や果実の持つ価値を再発見する機会にもなります。フードロス削減のキャンペーンにも参加できるこの一杯、見逃さずに楽しむ価値があるでしょう。