RYDE PASS販売開始
2025-09-29 10:35:48

岡山・香川・広島で便利なRYDE PASS販売開始!芸術祭に向けた新しい交通手段

RYDE PASSが岡山エリアへ登場



瀬戸内国際芸術祭とひろしま国際建築祭が迫る中、RYDE株式会社が岡山県、香川県、広島県での公共交通のデジタル化を推進することが発表されました。新たに導入される「RYDE PASS」は、公共交通機関の乗車券を簡単に購入できる便利なアプリです。

新たな交通手段、RYDE PASSとは?


RYDE PASSは、鉄道やバス、路面電車、フェリーなどの乗車券をデジタルで提供するプラットフォームです。このシステムを利用することで、従来の窓口や券売機での購入に比べて、簡単にチケットを手に入れることが可能になります。特に、オンラインでのキャッシュレス決済が可能なため、混雑に悩まされることもなく、安心して移動ができるメリットもあります。

導入時期と対象商品


「RYDE PASS」の販売は2025年9月29日(月)から始まり、利用開始は10月1日(水)からとなります。これに合わせて以下の商品が提供されます:

  • - 小豆島 かもめバスキップ(路線バス&フェリー片道セット券):大人1,500円、小人750円
  • - 小豆島 国際両備フェリー片道乗船券(高松港~小豆島・池田港):大人700円、小人350円
  • - 小豆島オリーブバス1日乗車券:大人1,600円、小人800円(※11月7日販売開始、11月10日から利用可)
  • - 玉野渋川特急バス片道乗車券(岡山駅前~宇野駅前):大人700円、小人350円
  • - 四国汽船フェリー片道乗船券(宇野港~直島・宮浦港):大人300円、小人150円
  • - 犬島アクセスバス片道乗車券(岡山駅~宝伝港):大人880円、小人440円
  • - 福山リムジンバス片道乗車券(福山駅前~広島空港線):大人1,600円、小人800円

これらの商品の詳細情報は、RYDE PASSの公式ウェブサイトで確認できます。特に観光シーズンを迎えるにあたって、公共交通機関の利用がますます便利になります。

便利な機能と安心の使い方


RYDE PASSの導入により、移動がよりスムーズになります。以下のような便利な機能があります:
  • - スマートフォンから簡単にチケットを購入し、乗車時には画面を見せるだけでOK。
  • - クレジットカード、Apple Pay、Google Payなど、多様な決済手段に対応。
  • - 現金を使わないため、安全で安心な移動が可能。

未来の交通サービスへのVISION


RYDE株式会社は、「世のため、人の移動のため」というビジョンを掲げ、公共交通のデジタル化に取り組んでいます。地域の特性に応じたサービスを提供することで、持続可能な社会の実現を目指しています。日々進化する交通手段を通じて、地域の未来をより良くすることを目指しています。

これから訪れる瀬戸内国際芸術祭およびひろしま国際建築祭での移動を考えている方には、RYDE PASSを是非ご利用いただきたいです。これからの公共交通がどのように変わっていくのか、楽しみですね。

詳しい情報はRYDE PASSの公式サイトをご覧ください:RYDE PASS公式サイト


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 瀬戸内国際芸術祭 RYDE PASS デジタル交通

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。