秋のアートを巡る
2025-10-06 11:41:21

岡山でアートに触れる!秋に訪れたい美術館とイベント6選

岡山でアートに触れる!秋に訪れたい美術館とイベント6選



岡山県は、アートと秋の心地よい気候が合わさり、芸術の秋を楽しむには最適な場所です。ここで紹介するのは、岡山県内に点在するアートスポットと、秋に開催されるアートイベントです。新しい発見がある、美術館巡りをしてみませんか。

【岡山県立美術館】


岡山城址があった天神山に位置する岡山県立美術館は、地域ゆかりの美術品を展示しています。内外の芸術活動も紹介する展覧会や、ワークショップが開催され、地域のアート文化に貢献しています。岡田新一氏による設計の建物は、自然光が降り注ぐ心地よい空間です。特に、2025年9月から11月には、現代美術家・平子雄一氏の展覧会「ORIGIN」が予定されています。

基本情報


  • - 住所: 〒700-0814 岡山市北区天神町8-48
  • - 電話: 086-225-4800
  • - 公式サイト: 岡山県立美術館
  • - 営業時間: 9:00~17:00(入館は16:30まで)
  • - 定休日: 月曜日(祝日は翌平日)、年末年始
  • - 料金: 一般360円、高校生以下無料

【岡山市立オリエント美術館】


オリエント文化を紹介するこの美術館は、国内で唯一のもので、メソポタミアからイスラム時代に至るまでの美術品を約5,000点収蔵しています。岡田新一氏の設計により、自然光が心地よい空間が作られています。秋には「古物のひとりごと」展が開催予定で、オリエントの文化を深く知る良い機会です。

基本情報


  • - 住所: 〒700-0814 岡山市北区天神町9-31
  • - 電話: 086-232-3636
  • - 公式サイト: 岡山市立オリエント美術館
  • - 営業時間: 9:00~17:00(入館は16:30まで)
  • - 定休日: 月曜日(祝日は翌平日)、年末年始
  • - 料金: 一般310円、高校生以下100円

【奈義町現代美術館】


この美術館は、作品と建物が一体となったユニークな設計が特徴で、3つの展示室から構成されています。秋の景色を背に、アートを楽しむことができます。9月から11月には「花房コレクションが映す前衛の貌」展が予定されています。

基本情報


  • - 住所: 〒708-1323 岡山県勝田郡奈義町豊沢441
  • - 電話: 0868-36-5811
  • - 公式サイト: 奈義町現代美術館
  • - 営業時間: 9:30~17:00(入館は16:30まで)
  • - 定休日: 月曜日(祝日は翌平日)
  • - 料金: 一般700円、高校生500円

【高梁市成羽美術館】


児島虎次郎の遺徳を顕彰する美術館で、美術だけでなく休憩スペースも充実しています。美しい環境にあるこの美術館では、9月から来年1月にかけて、「世界の道しるべーヤバイ現代美術 #もっとタグコレ」展が開催されます。

基本情報


  • - 住所: 〒716-0111 岡山県高梁市成羽町下原1068-3
  • - 電話: 0866-42-4455
  • - 公式サイト: 高梁市成羽美術館
  • - 営業時間: 9:30~17:00(入館は16:30まで)
  • - 定休日: 月曜日(祝日は翌日)
  • - 料金: 一般1200円、高大生600円

【大原美術館】


日本初の西洋美術中心の私立美術館として知られる大原美術館では、著名な西洋絵画を多数展示しています。10月から12月には、1925年のアール・デコ博覧会と関連した展覧会が予定されています。

基本情報


  • - 住所: 〒710-8575 倉敷市中央1-1-15
  • - 電話: 086-422-0005
  • - 公式サイト: 大原美術館
  • - 営業時間: 9:00~17:00(最終入館16:30)
  • - 定休日: 月曜日(祝日は開館)
  • - 料金: 大人2000円

【備前市美術館】


備前焼を中心に現代陶芸の魅力を発信するために誕生した美術館です。10月からの「備前の現代陶芸」展では、気鋭の作家たちの作品を紹介する予定です。

基本情報


  • - 住所: 〒705-0001 岡山県備前市伊部1659-6
  • - 電話: 0869-64-1400
  • - 公式サイト: 備前市美術館
  • - 営業時間: 9:00~17:00(入館は16:30まで)
  • - 定休日: 月曜日(祝日は開館)
  • - 料金: 一般500円

【美作三湯芸術温度2025】


美作三湯(湯原・奥津・湯郷温泉)で開催中のアートイベントは、アーティストによる作品展示を温泉宿で体験できる新たな試みです。このイベントは、温かみのある温泉とアートの感動を同時に楽しめる感覚を提供しています。すでに県内外のアーティストが参加しており、各施設ではユニークな作品が公開されています。温泉に浸かりながらアートに触れる贅沢を味わってみてください。

詳細情報



これらの美術館やイベントを訪れ、岡山県のアートに触れる素敵な秋のひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山県 アートイベント 美術館

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。