酒粕ミニキッシュ
2025-09-29 17:31:28

岡山の地酒を楽しむ新商品「酒粕入り濃厚ミニキッシュ」の魅力

岡山の地酒文化を象徴する新しいグルメが誕生しました。株式会社プレヴナンが10月1日(水)の「日本酒の日」に合わせて発表した「酒粕入り濃厚ミニキッシュ」は、岡山の日本酒と地元の食材を融合させた魅力的な一品です。こちらのキッシュは限定販売され、10月5日までの期間中、岡山市のプレヴナン店舗で購入できます。また、10月10日(金)・11日(土)には岡山コンベンションセンターで開催される地酒イベント「おかやま雄町と地酒の祭典」の飲食ブースでも楽しめます。

商品の特徴


このキッシュの肝となるのは、菊池酒造が製造した「木村式 奇跡のお酒」の酒粕です。濃厚なチーズの味わいに酒粕の香ばしさが加わり、深い旨味が感じられます。岡山県産の有機卵や豆乳、新鮮な野菜、さらには笠岡市北木島の牡蠣、新見市のジビエなど、地元の恵みをふんだんに使用しているのも特長です。タルト生地には特産の「朝日米」の米粉を使用し、グルテンフリーで無添加の健康志向な仕上がりとなっています。

3つの種類


「酒粕入り濃厚ミニキッシュ」は、岡山の恵みを体現する全3種類がラインナップされています。各70g入りの「岡山野菜」、「北木島牡蠣」、「ジビエ」から、好みに応じて選べる楽しさがあります。特に「ジビエ」は珍しい野菜や味わいを重視した食材選びで、他の地域では味わえないユニークな一品と言えるでしょう。

開発者の思い


この商品の開発にあたり、代表取締役の山本和志氏は、「これまではワインに合うキッシュを中心に製造してきたが、日本酒の日にちなみ、今度は日本酒に合うキッシュを作りたいと考えました」と話しています。さらに、チーズと酒粕の絶妙なバランスが、岡山の豊かな地酒と一緒に楽しむことで、より深く味わうことができると自信を持っているそうです。日本酒とのマリアージュを楽しむ新しいスタイルとしてぜひ試してほしい一品です。

商品概要


【商品名】酒粕入り濃厚ミニキッシュ(岡山野菜、北木島牡蠣、ジビエ)
【内容量】各70g
【価格】600円(税別)
【販売期間①】2025年10月1日(水)〜5日(日)
【販売場所】プレヴナン店舗(岡山市北区出石町)
【販売期間②】2025年10月10日(金)〜11日(土)
* 【販売場所】おかやま「雄町と地酒の祭典」会場内飲食ブース(岡山コンベンションセンター)

岡山の地酒と地域の食材をテーマにした「酒粕入り濃厚ミニキッシュ」は、岡山に訪れる人々に地域の魅力を提供する素晴らしい商品になりそうです。この時期だけの限定商品で、岡山の味を存分に堪能してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山 地酒 キッシュ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。