ハーゲンダッツギフト
2025-09-17 13:21:31

法人向けデジタルギフト「Smärtハーゲンダッツギフト」が新登場!

新しい法人向けデジタルギフト「Smärtハーゲンダッツギフト」



2025年9月18日(木)から、ハーゲンダッツジャパン株式会社が提供する法人向けの新しいデジタルギフト「Smärtハーゲンダッツギフト」が登場します。このギフトは、企業のキャンペーンや販促活動で利用できる便利なサービスです。

「Smärtハーゲンダッツギフト」の特徴


「Smärtハーゲンダッツギフト」は、メールやSNSを通じて簡単に贈ることができるデジタル形式のギフトです。受け取った方は、全国のコンビニエンスストアで様々なハーゲンダッツ商品と好みのアイスクリームに交換できる仕組みです。これにより、法人の顧客へのプレゼントやキャンペーンの景品として大変便利に活用できます。

また、ハーゲンダッツが今回のサービスを立ち上げた背景には、急速に進むデジタル化と顧客からのニーズがあります。従来のギフトの概念を覆す新しいカタチで、より多くの人々に喜ばれるギフトを提供します。利用する法人、そして受け取る方両方にとって嬉しい体験です。

使用方法


このデジタルギフトを利用する流れは非常にシンプルです。法人側での利用方法は以下の通りです。

1. 申し込み: 専用サイトから申し込みを行い契約が完了したら、引き換え用のURLが発行されます。
2. 告知: キャンペーン等で「ハーゲンダッツプレゼント」の告知を行います。
3. 共有: メールやSNSを通じてお客様に引き換え用のURLを渡します。

受け取ったお客様は次のように手続きを行います。

1. URL受取: 法人から送られたメールやSNSでのURLを受け取ります。
2. コンビニ選択: 交換したいコンビニエンスストアを選びます。
3. 商品引き換え: 提供されたコードを表示し、選択したコンビニでアイスクリームと交換します。なお、交換可能な商品は店舗によって異なるため、専用サイトで確認が必要です。

商品交換の環境


「Smärtハーゲンダッツギフト」で交換できる商品は、ミニカップやクリスピーサンドなどの人気フレーバーが揃っており、税込みで351円相当となります。大手コンビニエンスストアでの利用が可能で、セブン-イレブンやローソンなど、全国各地の店舗にて交換ができます。これにより、いつでもどこでも手軽に自分好みのアイスクリームを楽しむことができる利便性を提供します。

専用サイトについて


このデジタルギフトの詳細情報やご利用に関するお申し込みは、ハーゲンダッツ公式ホームページ内の専用サイトにて行うことができます。2025年9月18日(木)午前10時から公開予定で、価格や利用期限についてもこちらから確認できます。この新しいギフト文化をぜひ取り入れて、より良いビジネスシーンを展開してみてください。

お問い合わせ


法人様のお問い合わせについては、ハーゲンダッツ ジャパン株式会社のお客様相談室までご連絡ください。

電話番号: 0120-190821
公式ウェブサイト: www.haagen-dazs.co.jp

ビジネスシーンに新しい風を吹き込む「Smärtハーゲンダッツギフト」をぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ハーゲンダッツ デジタルギフト 法人向け

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。