ゴジラファンに朗報!『シン・ゴジラ』のコンビニプリントサービスが開始
2025年10月1日から始まる新たなコレクションの幕が開きます。株式会社サムライソードが展開する「マイシリーズ IPコラボレーションズ」において、ゴジラシリーズ第7弾として『シン・ゴジラ』のプリントサービスがスタートします。日本国内外で愛され続けるゴジラ。この機会にぜひ、お気に入りの場面やポスターを手に入れてはいかがでしょうか。
コンビニプリントとは?
「マイシリーズ IPコラボレーションズ」は、コンビニエンスストアの複合機を利用して、好きなキャラクターや映画のプリントを手軽に楽しむことができるサービスです。『シン・ゴジラ』は、1954年の初登場以来多くのファンに支えられ、実写映画は30作品に達しています。この新作は、懐かしさと新鮮さが融合した魅力的な存在です。
コンプリートコレクションの魅力
このコレクションでは、様々なゴジラ作品から厳選された場面カットやポスターデザインがラインアップされており、ファンにとってはたまらない内容となっています。選択できる素材は、作品の魅力を最大限に引き出すことができる仕様になっています。お気に入りのシーンをプリントし、コレクションに加えてみましょう。
プリントの種類と価格
『シン・ゴジラ』のプリント版では、用途に応じて様々なサイズの用紙が用意されています。具体的には、
- - A4光沢紙:1枚400円(税込)
- - 写真シール紙(2L判):1枚500円(税込)
- - 写真シール紙(L判):1枚250円(税込)
A4光沢紙は、厚手の光沢仕上げされており、掲出や保存にも最適です。一方、写真シール紙は薄型ながらもクオリティの高い仕上がりが魅力です。どのタイプにするかは、コレクションのスタイルに合わせて選ぶことができます。
コンビニでのアクセス
このプリントサービスは、全国約30,000店舗のコンビニで利用可能です。ファミリーマートやローソン、ミニストップ、ポプラなど、身近なコンビニで簡単にアクセスできます。ただし、一部店舗では写真シール紙の取り扱いがない場合もあるため、事前に店舗で確認することをおすすめします。
まとめ
ゴジラファンにとって『シン・ゴジラ』のコンビニプリントサービスは、待望のコレクション機会です。作品を選び、手元に残すことで、その魅力をいつでも楽しむことができます。ぜひこのチャンスを利用して、新たなゴジラの魅力を発見してください!
詳しい情報やサービスの利用方法については、
こちらの専用サイトをご覧ください。さあ、あなたのお気に入りのゴジラを、コンビニで手に入れましょう!