大阪の味、ファミマで
2025-07-18 11:49:25

関西の味覚をファミリーマートで楽しむ!大阪外食産業協会との第2弾コラボ商品

関西の美味しい贅沢、ファミリーマートで味わえる!



2025年7月22日、ファミリーマートが一般社団法人大阪外食産業協会とのコラボレーション第2弾を発表しました。本コラボでは、関西の名店5軒が監修した新しいメニューが登場し、地域の美味しい食文化を堪能できる機会です。これらの商品は、関西地方の約2,600店舗で販売される予定です。

コラボ商品のラインナップ



1. ねぎ焼やまもと監修 ねぎ焼(牛すじこんにゃく) 554円(税込598円)
 昭和40年創業の「ねぎ焼やまもと」が手掛ける一品。新鮮な青ねぎと牛すじこんにゃくを使用し、特製しょうゆダレでさっぱりと味わえます。

2. がんこ監修 洋食弁当 647円(税込698円)
 「がんこ」による洋食弁当は、エビフライやチキン南蛮、グラタンなどの豊富な品揃え。豆乳を使ったヘルシーな仕立てが特徴です。

3. 正起屋監修 鶏そぼろ弁当 362円(税込390円)
 素材にこだわった「正起屋」の鶏そぼろ弁当。食感の異なる若鶏と親鶏のミンチを使用し、見た目にも美しい仕上がりです。

4. 杵屋監修 冷し天ぷらうどん 499円(税込538円)
 讃岐うどんが自慢の「杵屋」が監修した冷し天ぷらうどん。海老、ナス、かぼちゃの天ぷらが乗った、涼しげで食べごたえのある一品です。

5. 心斎橋ミツヤ監修 あんみつ風パフェ 276円(税込298円)
 心斎橋ミツヤの名品をイメージしたあんみつ風パフェ。懐かしい味わいを楽しめるデザートが魅力です。

大阪外食産業協会とのコラボ



このコラボは、2025年の大阪・関西万博を前に、大阪外食産業協会とのパートナーシップに基づいて展開されます。協会は外食産業の健全な発展を目指し、地域の食文化を盛り上げる役割を果たしています。今回のコラボレーションは、それぞれの店舗の特長を生かした商品開発によって、より多くの人々に美味しさを届けることを目的としています。

楽しみながら大阪の魅力を再発見



この機会に、ファミリーマートで大阪の味を手軽に楽しんでみませんか? お弁当からデザートまで、バラエティ豊かなメニューが取り揃えられていますので、自分の好みに合った一品を見つけやすいのも魅力です。関西ならではの美味しさを存分に味わいながら、身近なコンビニで新しい食体験を楽しんでください。

これらのお弁当とデザートは、2025年7月22日(火)から順次発売されます。ただし、店舗によって取り扱いのない場合があるため、事前にチェックすることをお勧めします。ファミリーマートが提供する、関西の「うまいもん」をぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート 大阪外食産業協会 関西グルメ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。