岡大ウェイトトレーニング部、世界学生カップで輝く
2025年7月16日から20日、トルコのイスタンブールで開催された「世界学生カップ」において、岡山大学のウェイトトレーニング部が注目を集めました。この大会には、世界各国から155名の選手が集まり、激しい戦いが繰り広げられました。
岡山大学を代表して出場したのは、教育学部の杉野浩生さん(3年)と文学部の岡あゆみさん(3年)です。杉野さんは男子83kg級でデッドリフトと合計において、日本学生新記録を達成し、見事8位に入賞しました。一方、岡さんは女子47kg級で6位に輝きました。
杉野浩生さんの驚異的なパフォーマンス
杉野さんは、以下の素晴らしい成績を収めました:
- - スクワット: 242.5kg
- - ベンチプレス: 165kg
- - デッドリフト: 272.5kg
- - 合計: 680kg(日本学生新記録)
この嬉しい結果について、杉野さんは「インカレでも学生新記録に挑戦したい」と意気込みを語りました。その向上心と情熱は、多くの人々に感動を与えました。
岡あゆみさんの堅実な実力
岡あゆみさんも、女子47kg級で堂々の結果を残しています。成績は次の通りです:
- - スクワット: 90kg
- - ベンチプレス: 42.5kg
- - デッドリフト: 97.5kg
- - 合計: 230kg
岡さんは「世界大会の経験を今後の練習に生かしたい」と述べ、今後の成長への期待を抱かせます。
厳しい選考を勝ち抜いた選手たち
今回の出場は、2024年11月に行われた「第51回全日本学生パワーリフティング選手権大会」における成績を基に選考された結果です。このイベントは全国から優れた選手が集まる場であり、杉野さんと岡さんが選ばれたことは、この上ない栄誉です。大会を終えた今、両選手はさらなる飛躍を誓っています。
ウェイトトレーニング部の未来
岡山大学のウェイトトレーニング部は、常に高いパフォーマンスを維持し、未来に向けた成長を続けています。全国大会での活躍や、国際大会での経験は、学生たちの競技能力を鍛える重要な要素です。
杉野さんと岡さんの活躍が、岡山大学の名を世界に広げる機会となることは間違いありません。今後のインカレや次の挑戦に向けた準備に、ますます熱が入ることでしょう。
終わりに
岡山大学のウェイトトレーニング部の今後の展望には、期待が高まります。選手たちの成績が新たな道を切り開くことを信じて、多くの人々が応援しています。ぜひ、彼らのさらなる成長を見守り、応援していきましょう。