ラ ブティック新展開
2025-08-26 12:15:24

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション丸の内店がショコラの通年販売を開始

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション丸の内店が新たなスタート



東京都千代田区、丸の内ブリックスクエアの中に佇む『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション丸の内店』。この店が、2025年8月30日にリニューアルオープンし、ショコラの通年販売を始めることになりました。シェフパティシエ大塚桂輔さんによる新しいショコラを楽しめる特別な機会、見逃せません。

ショコラ専用ショーケースで魅力を発信


リニューアルオープンに伴い、新たに設けられるショコラ専用のショーケースには、厳選された素材を活かした魅力的なショコラが並びます。このショーケースは、常に適切な温度と湿度を保ち、ショコラの風味を最大限に引き出す設計となっています。新しいショコラは、素材同士の相性も考慮され、一粒一粒にこだわりが詰まっています。

懇親をテーマにした居心地の良い空間


『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』は、「コンビビアリテ(懇親性)」をテーマにしたカフェ併設のブーランジュリー&パティスリーです。オープンキッチンでは、シェフ自ら焼き上げる「ガレット」の香ばしい香りが漂い、まるでフランスの街角にいるかのような雰囲気を味わえます。カフェスペースでは焼きたてのガレットに加え、ケーキやパン、サンドイッチなどが並び、訪れる人々を楽しませます。

リニューアル記念の限定商品


リニューアルを記念して、2025年8月30日から9月15日までの期間限定で、特別なショコラセットが販売されます。このセットには、ハート型のフランボワーズショコラと香り豊かなバニラガナッシュが含まれており、ドリンクと一緒に楽しめます。特に、フランボワーズはバラの香りが特徴で、贅沢なひとときを提供します。

さらに、丸の内ハニーを使用したパンやガレットも登場。濃厚なゴルゴンゾーラチーズにほんのり甘いハニーをかけて楽しむゴルゴンゾーラキャレや、爽やかなレモンの風味が特徴のガレットも、新しい感覚のスイーツとしておすすめです。

ショコラ作りへの情熱と新たな挑戦


大塚シェフは、フランスでの経験を生かし、ショコラの可能性を探求し続けています。「チョコレート作りは、素材の組み合わせから自分らしい一粒を生み出す楽しさがあって無限の魅力があります」と語ります。

今後は新しい味わいを提案し、店舗から多彩なショコラの世界を発信していくとのことです。ぜひ、リニューアルしたロブションのショコラをお楽しみください。

店舗情報


  • - 所在地: 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内ブリックスクエア1階
  • - 営業時間: 11:00~21:00(カフェのみラストオーダー有)
  • - 休業日: 無休(元旦、法定点検日を除く)
  • - 席数: 60席(店内カフェ34席・テラス席26席)

モダンで落ち着いた空間で、特別なスイーツと共に心休まるひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: ジョエル・ロブション ラ ブティック 丸の内

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。