ローソン銀行ATMから「OMOTANコイン」への現金チャージがスタート
神奈川県秦野市で流通するデジタル地域通貨「OMOTANコイン」が、ローソン銀行のATMを通じて現金チャージができる新しいサービスを開始します。2025年9月1日から、全国に13,900台を超えるローソン銀行ATMにて、24時間365日いつでも現金でのチャージが可能となるため、多くのお客様にとって便利な選択肢となるでしょう。
この「OMOTANコイン」は、秦野市内に設置された500以上の加盟店で使用できます。スマートフォン専用アプリをダウンロードし、事前に現金をチャージすることで、1コインを1円として、地域のお店での買い物やサービスにキャッシュレスでの支払いが可能となります。この仕組みにより、現金取り扱いの負担が軽減され、市内の商業活動が促進されることが期待されています。
提携による利便性の向上
ローソン銀行は、横浜銀行と提携し、デジタル地域通貨「OMOTANコイン」へのチャージサービスを実現させました。このサービスは、2024年7月にスタートした株式会社フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を活用しています。今回の提携により、ローソン銀行ATMを通じて現金チャージが可能なデジタル地域通貨は、これによって6つの地域通貨が利用できるようになります。
本サービスは、地域経済の活性化に寄与することを目的とし、地元の商業を支援する新たな道を切り開きます。ローソン銀行は、ATMのサービスを拡充し、提携先の拡大を通じて、さらなる利便性向上に向けた取り組みを進めていく考えです。
チャージ方法について
「OMOTANコイン」への現金チャージは、ローソン銀行ATMで簡単に行うことができます。手続きは次の通りです:
1.
現行機での現金チャージ
現金をATMに入れるだけで簡単にチャージができます。詳細は、こちらの
動画を参照してください。
2.
新型機での現金チャージ
新しいモデルのATMでも同様にスムーズに現金チャージが行えます。具体的な手順は、実際のATMで確認できます。
注意事項
ローソン銀行ATMでは紙幣のみが入金可能です。
一回のチャージは1,000円以上1,000円単位で、最大10万円までお預入れできます。
現行機ではおつりが出ないため、すべての金額がチャージに使われます。
ATMの設置店舗が24時間営業でない場合、営業時間に制限がありますのでご注意ください。
この新たなサービスは、地域経済の循環を促進し、より便利で魅力的な商業環境を作り出すことに寄与することが期待されています。今後も、ローソン銀行の進化に注目していきましょう。