新型USBメモリ登場
2025-09-10 12:12:22

USB Type-CとAの両方に対応した新型USBメモリが登場!

USB Type-CとA両対応の新しいUSBメモリが登場!



サンワサプライ株式会社が新しく発表したデュアルコネクタUSBメモリ「UFD-5TC〇GWシリーズ」は、スマートフォンやパソコンを問わず、さまざまなデバイス間でのデータ転送が快適に行える製品です。これにより、ユーザーは煩わしいケーブルの取り回しから解放されるだけでなく、多様なデバイスでのデータ管理が容易になります。

製品特徴



このUSBメモリは、USB Type-CおよびUSB Type-Aの両方のコネクタを搭載しており、PC、タブレット、スマートフォンのいずれにでも簡単に接続することができます。特に、スマートフォンなどのモバイルデバイスとの連携は非常にスムーズです。また、理論値で最大5Gbpsの高速データ通信を実現しており、大容量データの転送もストレスなく行えます。

安全性を確保するセキュリティ機能



ユーザーの大切なデータを守るため、適応可能なセキュリティソフト「LB USBロックPlus」にも対応しています。このソフトウェアを使用することで、接続されたUSBストレージの使用を制限でき、企業や学校での情報漏洩リスクを大幅に低減できます。使用許可設定や読み取り専用モードも簡単に設定できるため、安心して使用できる製品となっています。

名入れが可能なデザイン



このUSBメモリは、無地のボディデザインにより名入れが可能で、企業のノベルティグッズとしてや、記念品としても適しています。学校やイベントでの利用にも最適なアイテムです。社名や学校名を印字することで、特別感を演出できるのも嬉しいポイントです。

取り扱いの便利さ



コンパクトサイズに設計されているため、持ち運びにも非常に便利です。キャップが付いているため、使用しないときはコネクタを保護することができ、ホコリや傷から守られます。旅行や外出先でのデータ管理も強力にサポートします。

使い方



PCのUSBポートに差し込むだけで簡単に使用開始できるため、特別な設定は必要ありません。また、iPhoneやiPadに対してもUSB Type-Cメモリを使う方法が公式に案内されています。これにより、さまざまな機器でのデータのやり取りが一層快適になります。特に、iPhone 15・16シリーズに対応しているため、最新のデバイスをお持ちの方にもぴったりです。

まとめ



サンワサプライの新しいデュアルコネクタUSBメモリ「UFD-5TC〇GWシリーズ」は、日常生活の中でデータを扱うすべてのユーザーにとって、非常に便利な製品です。高速なデータ通信と、各デバイスへの対応力、安全性、名入れ可能性が組み合わさっています。企業、学校、イベントなど、あらゆるシーンで利用できるこのUSBメモリは、今後ますます需要が高まっていくことでしょう。興味のある方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: サンワサプライ USBメモリ データ共有

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。