埼玉県の魅力を味わう夏の新商品
埼玉県に住む皆さん、そして楽しみにしている食べ物ファンの方々に朗報です!セブン-イレブンから、この夏特別な埼玉県限定商品が登場します。それが「埼玉県ときがわ町産山椒使用 肉みそおむすび」と「埼玉県産小麦使用 すったてうどん」。これらは7月15日から順次、埼玉県の店舗で販売されます。
肉みそおむすびの特徴
希少な実山椒を使用
新登場のおむすびには、埼玉県ときがわ町産の実山椒が使われています。この山椒はその鮮烈な香りが特徴で、一般的には市場にあまり出回らない貴重な素材です。口に運ぶと、山椒の爽やかな香りと肉みそのコクが絶妙に絡み合い、他では味わうことのできない特別感が堪能できる逸品です。
こだわりの製法
この肉みそおむすびは、その風味を最大限に引き出すための製法にもこだわっています。実山椒は、製造直前に工場で粉砕し、香りが飛ばないように工夫されています。また、肉みそだけでなく、ご飯にも山椒を混ぜ込むことで、食べるたびにふわっと香る山椒の風味を楽しめるようになっています。この一口で、埼玉県の香りが広がります。
すったてうどんの特徴
続いてご紹介するのは、「埼玉県産小麦使用 すったてうどん」です。これは埼玉県川島町で親しまれている郷土料理で、すり合わせた味噌やごまを使った冷たいつけ汁で楽しむていねいに作られたうどんです。
こだわりのつけ汁
このうどんの特徴は、冷たいつけ汁です。ごまをベースに、豆味噌と米味噌で深いコクを出し、きゅうりや玉ねぎ、大根、みょうが、大葉などの薬味をトッピング。見た目にも涼しく、夏の食卓を彩る一品になっています。
もっちりとした特徴的な麺
麺は埼玉県産の小麦を使用し、外皮に近い部分を使うことで香り豊かで、もちもちとした食感を実現しています。しっかりとした弾力があり、一口噛むごとに広がる小麦の香りが食欲をそそります。このように、すったてうどんは見た目だけでなく、食べる楽しさも兼ね備えています。
さいごに
今回セブン-イレブンが展開するこれらの商品は、埼玉県ならではの特産物や地域の文化を生かしたグルメです。清涼感漂う山椒と、香り高い小麦の風味を通じて、地元ならではの味わいをぜひ体験してみてください。新たな『発見』や、埼玉ならではの『味わい』を楽しんでいただければ幸いです。
埼玉県限定の商品が味わえるこの機会をお見逃しなく!それでは、埼玉の夏を、この特別なグルメで彩ってみてはいかがでしょうか。