岡山大学でスポーツ講座を開催
国立大学法人岡山大学は、2025年10月22日(水)に津島キャンパスで第5回となるスポーツ講座「これだけ知ってりゃ、だいたいOK!スポーツ外傷・障害」を開催します。この講座は、スポーツを行う上での外傷や障害についての理解を深めることを目的としており、スポーツに興味のある方に広く参加していただける内容となっています。
開催概要
日時
- - 日時: 2025年10月22日(水)18:30~20:00
- - 場所: 岡山大学津島キャンパス 一般教育棟 E棟 1階 E11教室
(住所: 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2丁目1番1号)
アクセス情報はこちら
この講座では、岡山赤十字病院の整形外科に勤務する古松毅之先生が講師を務め、スポーツ活動中の怪我や障害のメカニズム、予防方法、さらに適切な対処法について具体的に解説します。
対象者
スポーツ愛好者から関心のある一般の皆様まで、どなたでも参加可能です。事前の申し込みは不要で、参加費も無料ですので、気軽にお立ち寄りいただけます。
講座の内容
このスポーツ講座では、特に以下のようなポイントに着目します。
- - スポーツによる一般的な外傷や障害の種類
- - 外傷が起きるメカニズムの理解
- - 怪我の予防策や、適切な処置についての知識
参加者は実践的な知識を得ることができ、将来的にスポーツ活動を行う際の安全性が高まります。特に若いアスリートやその指導者にとっては、非常に有益な内容となるでしょう。
参加方法
参加には事前申し込みの必要はありませんので、気軽に教室にお越しください。なお、受付は先着順となりますので、早めの到着をおすすめします。
この講座の詳細情報や最新のニュースはこちらからご確認できます:
お問い合わせ先
何かご不明点がある方は、岡山大学教育推進機構 スポーツ支援室までお気軽にお問い合わせください。
(@を使用してご連絡ください)
新たなスポーツの知識を体得できるこの機会、ぜひご参加ください!